植えたよ♥️ お種を♪ と畑作りをやってみた。 | のほほん人生 後半戦!
私が丹精込めて水をあげた
自家製ブロッコリー🥦🥦

2苗で こんだけですけどぉ〰️(笑)

これね😉

摘み取りました。収穫は秒で終了(笑)

ミィさんとこのアントシアニン水菜
ずっと水に浸けたのだけど
一か八か 土に植えてみる♪(о´∀`о)ノ

まぁ 無理な予感ww 実験実験❗
ワテクシ 種まきの準備をしておりましたの
数日前から いざ実践❗

100均のカゴに不織布(三角コーナーの)を
しいてやってみた🎵\(^o^)/

↑↑空豆6粒 ↑↑ゴボウとか
3種類植えましたよん。
こちらは
ゴボウを植える予定の深いプランター

初めて 石灰なるものを混ぜてみた!
1週間待たないといけないんでしょ?
種が発芽したら こちらに植え替えするよ
うちの畑の土は固くてゴボウには
下に育っていかないと思ったから
はい☺️うちの荒れ果てた畑




だいたいの草抜きをしていきます
(スコップで😂)
息子に手伝わさせたかったけど
土曜学校&塾だったので💧
昨日は風がピープー吹いてました。
髪の毛まで 砂だらけ~


スポッと抜いて
ここは バナナ🍌の木の後ろ

このスペースに菊芋を植えようと
企んでたんです♪
なぜなら フェンスがあるから
背が高くなっても大丈夫。
でも菊芋って繁殖力すごいらしい
バナナが元気吸いとられる??💦

スコップで耕すよ

軽くなんとかできました。
今日は石灰かシリカを混ぜ混んでみようかな🎵
そして昨日の一人 大爆笑❗

しかし このコロナ渦での地震
恐怖を感じてらっしゃる人が
たくさんいると思う

停電中の方もいらっしゃるのでは…?
どうか
ご安全にお過ごしくださいね。

