最近のご飯❣️(ズボラの知恵)と 固形石鹸で食器洗い❓ | のほほん人生 後半戦!
サバの香り 届きますかー??

サバの焼いたのが一番好きだなぁ
米に合う〰️

こちら 焼く前 グリルに
ある工夫をしております😤

何か分かる???
そう!
ずぼらをするためだけに
頭を働かせますから(笑)

アルミホイルを挟み込んで
洗うの網だけ
✌️楽チンだなー。
サバ定食 食べかけ中(笑)

↑↑
湯豆腐(肉団子入り)
ほうれん草ゆでまして

↑↑ ↑↑
明日使う用 ゴマ和え
特大カリフラワーを茹でまして

この肉団子 形がキレイでしょ


自然食品の店に売ってる
シンプルイズベストな成分表のやつね
こういうのが冷凍庫にあると
いざ忙しいときサッと使えて便利です
湯豆腐の残りは次の日こうします


野菜を追加して 赤味噌 入れて

味噌汁に変身❗
島らっきょう買ったので

三五八漬けにするよ♪

去年 らっきょう初めて浸けたんだけど
剥くのに疲れたなー
(  ̄- ̄)
息子にやらせたけどね

新鮮な鯵が安かったの🎵

刺身用だけどアジフライ

粉付けと卵つけは袋でやると楽チン
パン粉は自然食品の店のものです。
少しの油で 揚げ焼きです。

新玉のみのタルタルソース
(マヨネーズと混ぜただけじゃん)

ミィをんのハーブソルトとね🍀
肉巻きおにぎりも作ったよ
(昨日のお弁当🍱に)
5個だけね。

だってこれってジャンクフードの域よね
美味しいけどね😅
どうです??そそられるでしょ(笑)♪


合成洗剤が切れたので
(油汚れには使ってた)
心に決めて 石鹸で洗ってるのです。
(食洗機も壊れてるから💦)
コレが気になるから❗

わかるかな??
ごはん炊くときの泡の虹色
これって合成洗剤か残ってるから
じゃないの

❓と
ずっと気になっていたのです。
味噌汁とかにも虹色の泡が出ることありませんか?

それで私は液体石鹸ではなく
布巾洗いの
そしたら大当たりだったんです。
液体石鹸より落ちる落ちる😲
これです。120円

スポンジ🧽に直接擦り付けて洗うの
フライパンも2回で落ちました❗
ご飯を炊いたときの泡の虹色
出るか
出ないか
結果は後日 報告しまーす\(^o^)/

