グルテンフリーなごはん続いてます。 | のほほん人生 後半戦!
夕べの『あと一品』は
お好み焼きに
しましたー(о´∀`о)ノ

だってすごい量のニラがあったし
サラダスピナーにキャベツがあったし
玄米お好み焼き粉
があるからー♪
グルテンフリーの味方🎵

100グラムくらいしか残ってなかったけど
卵を多めに入れれば大丈夫
もういっぺんに焼いたー😁


昨日買った安全なお好み焼きソースを


もちろん味の素の旨味は
ないけど美味しい!
優しいお味🎵
これはリピ決定!
もえママさんから届いた
楽しみにしてた
赤味噌?
黒味噌?どっち?

愛知のです。
愛知といえば
小さい頃
車の名古屋ナンバー
父になんて読むか聞かれて
『なふるや』
と読んだのはワタシです😏
青少年センターを
あお少年センターと読んだのは
私の娘です
赤味噌に合うのは大根かな

スリスリスリ♪
もちろん
粉のダシも使ってみましたよ✨😉
紙パックに入れといたやつ

かつおと昆布と天日塩 たもぎ茸
たもぎ茸って初耳

赤味噌にはニラが
絶対合いそうと思いまして

緑って映えるね
すっごいいい色

こちら地方は赤味噌あまり馴染みが
なくてたまにしか食べないのですが
この赤味噌
今まで食べた中で一番美味しい赤味噌でした。
味噌煮込みうどん早く作りたい😎
冬の楽しみにもうちょっと寒くなるまで
待とうかな?
いやぁ待てない
(ヾノ・∀・`)
娘が軟骨揚げました。
私も軟骨すごく好きだったけど

今は気持ち悪くなっちゃった

これからはもういらない
やっぱり肉を食べると
おできができるので本当に懲りました。
やっぱり遺伝子組み換えの餌を
食べてる肉は怖いです。
発芽玄米も発芽させてますよ✨

ほんのちょっと芽が出たとこでやめます

いっぺんに発芽させて冷凍保存してるので
いつでも炊けるんです♪
玄米の栄養パワー凄いです
体がわかるようになったのでやめられないです
玄米が続くと白米が食べたくなり
白米が続くと玄米が食べたくなり
ずっと交互に食べていきたいと思う(笑)
今日はね
主人ゴルフ⛳に行きましたから
大きな声では言えませんが
ヤッター\(^o^)/
のびのびできるぜ

