つるむらさきって
食べたことある?? ネバネバ系

自然の色 カラフル~♪\(^-^)/だよね
道の駅 的なところへ行ってきた 🚙=3

冬瓜
へちま
つるむらさき
カボチャ
モロヘイヤ
いんげん(ながーい)
手作りコンニャク
手作り味噌(麦味噌 天塩使用)
カボチャ(小さめ)は
1個丸々全部切って処理しちゃうよ

↓↓↓ ↓↓↓
味噌汁用 すぐ煮る用

スライス 素焼き用(または天ぷら)
冷凍しとくの



肉を少しで野菜をたくさん食べる技ですな
肉は最小限にしたい
理由はこちら↓↓↓
流通してない現実





野菜はね
うちにある楽器は
トランペット×2
ギター×3
アルトサックス🎷
電子ピアノ
ハーモニカ各種
リコーダー(ピタゴラスイッチ吹く用)
リコーダー出しっぱなし

テレビで聞いた音をすぐ表現するの
ガールたちが
音楽のある暮らしいいものです



娘1はあと半年で出ていきます。
これが聴けなくなると寂しいかも

人生のステージは次に移っていきます。
ブログを始めてもうすぐ
1年になろうとしています。
飽き性の私が
1日も休まずやってます(奇跡的)
でもさすがに
ちょっと、飽きてきたので??

また何か新しいこと始めたいです。
仕事はやや前途多難な感じに
なってます

持続化給付金も貰いました。
これで少し凌げますが
新しい風を入れなきゃということで
新入社員が入りました。
昨日から
新入社員👧が従業員
と

ルームシェアが始まりました。
女同士ですので
何か問題が起きないか
ヒヤヒヤしてしまいますが

とりあえず
美味しいご飯を作ってあげて
応援したいと思います
