仕事が一段落しましたので
社長は芝刈りを
右端に写ってる電動芝刈り機


私は朝からおトイレ掃除

2日にいっぺんはトイレ掃除しますけども
落ちない縦筋汚れ 
出てくるじゃないですかおいでおいで

アレをね。
スッキリ落とそうと思って
半年に1回位するかなぁ。






トイレ画像出てきますよ。


見たくねぇって方は
引き返して爆笑



そんな汚くないけど(笑)












おサボりングが出来てきてるニヒヒ


用意するものは水ペーパー
(濡れてもOKな紙やすり)です。
ホムセンに売ってます。
80円くらいかな。
洗剤は必要ありません。

目の粗さによって
番号があります。
トイレには240番くらい
洗面台には400番

最近のコートしてあるトイレや洗面台には使わない方がいいかもです。
傷がついても責任とれないから(笑)




縁裏もしっかりこすって
結構ここに汚れたまってますからねグラサン


ピカピカリン✨




もうひとつのトイレも
こっちも全面に縦筋汚れがグラサン
黒い汚れが出てきてるのわかる??
照明の関係でこっちは黄色いけども。
ピカピカリン✨✨




洗面台もしましたよー!
これも水ペーパーでピーリング!😉
目の細かい400番で。
こっちは2階のだから私は使わないんで
子どもたちに掃除させるんだけど
言っても一向にしないからームキー
ステンレス部分もすごい水垢ポーン


水アカはね。
ひどい場合は金タワシ
軽いときはメラニンスポンジで。
洗剤いらずで磨くだけ。
クレンザーつけた方が汚れ落ちは速いけど
排水溝のところは泡ハイターを10プュシュ


キレイになったよ🎵
\(^-^)/ 気持ちいいね
気持ちがスッキリしますウシシ

気分転換にお掃除しませんか?ニコニコニコニコニコニコ



そうそう。

大量のネギ食べたでしょ
おとといかな。
水に、つけといたの。
土植えにしようかなと照れ




根っこがからまってるーー(笑)


プランターに植えました!



もう写真貼れないので


以上でーす( ´∀`)