❤️らっきょらっきょ❤️
ラッキョ漬けたよ♪\(^-^)/
皮むきは大変だったけどね。
小さいラッキョだったからね。
息子に手伝わせたけどね。

らっきょう作り方
クグッてみたら
お湯に浸して漬ける方法や
いろいろあったけども。

瓶がなかったから
ポリ袋で作るの見つけて
そのレシピにしましたぁ。

てゆーのがおととい忙しくて
すぐ浸けられなかったから
この方法だったら
塩に一晩漬けおく方法だったの。

なのでとりあえず漬けて保留しとけと。





レシピはこちら。
   ↓↓↓↓
半量くらいだったので分量も半分にニコニコ



そして昨日も忙しく
漬けられたのは夕べ遅く(^_^;)


結局100均で瓶を買った。
ビニールだと酢とでなんか変な物質出そうだしね(^_^;)
入りきるかどうかドキドキ💓900ミリリットル
塩は洗い流さず漬ける方法だよ。


ドンピシャ♪
ちょうど入りきりました!
ツイてる~♪\(^-^)/
ツイてるねノッてるね♪を歌いました。
一人でね\(^-^)/



調味酢を作りまして
これまたドンピシャ
入りました。
ツイてるね♪ノッてるね♪の2番を
歌います。歌詞は知りません。
そこまでファンじゃなかったからさ。





昨日もあちこちに行って
目の回る忙しさ
さらに夕方 うちの実家のアッシー🚙
で水汲みに行き。
バタバタの夕ごはん。
下茹でしたつわをもらったので
サッと炒めて
卵とじ〰️♪
味付けは無添加のめんつゆでカンタンに。
アミノ酸等が入ってないやつ探せば
売ってるよウインク
そしてネギだくそうめんと
食べましたとさ。
とにかく油控えめの料理を
食べませう。


そして今朝は
久しぶりのホムベ
(略してみたかっただけだよ(笑))

ごはんパン作ってます爆笑爆笑


パラパラ漫画のように


回る映像をご覧下さい♪

って

見えないか(笑)