暑くないですか?

夕べ寝言で『あちーあちー』と
言ってたそうですワタシ♪(娘談)
灯油余ってしまったな。
いつも10缶ずつ買うのですが(主人が)
いつもの冬は3回買うところ
今年は2回でした。
コートは洗濯して
仕舞うよ!!
なんでも洗濯機で
洗っちゃいます\(^-^)/
そして
収納方法は



安いゴミ袋で圧縮!
わざわざ昔は衣料用の圧縮袋とか
買ってましたが
今はコレ♪\(^-^)/
普通のゴミ袋に入れて
お尻で踏んで空気を抜き縛ります。
ゴミ袋も再生
できまっせ。
※しわにならない衣服に限ります。


昨日のちゃんとだしを取って
作った


筍の煮物
美味しかったで。


あと、昨日の昼ごはんは
塩こうじに漬け込んだ
ムネ肉を揚げて

塩こうじとニンニクを漬け込んでたの。
カラッと片栗粉で揚げました。
今まで作ったムネ肉の唐揚げでは
一番美味しかった🎵
やっぱ常健塩と糀専門店の糀で作った【塩こうじ】の
おかげっぽい気もする♪


半分はそのまま食べて
半分は・・・★

大好き新玉でアレよ!


南蛮漬け♪




まだこれだけ残っているので
今日のお昼も食べます。
家弁当🍱作った

キャベツあと1個になったって言ったじゃない
(知らんがな)
で、一昨日また娘が2個もらってきてて

今度は昨日近くの友達から『キャベツいらん?』って
LINEが入ったので
要らなかったけど爆笑
私に会いたいのかしら?と思って
『いるいる!』と返事
入札帰りに寄ると
まさかの3個
もらってもた。
ありがとう笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

てなわけで
うちの野菜室キャベツ6コン
昔 オスマン・サンコンが
1コン2コン3コンデース♪\(^-^)/
ってギャグがあったの覚えてる???
昭和生まれの方。限定。
今だにうちは使ってます。
『何こん食べる??』とか(笑)
また『ちゃんと巻いたロールキャベツ』を
作らないと笑い泣き笑い泣き笑い泣き



昨日スーパーで
衝動買いしてしまった鰹節1本物
ワンチャン
(もしかしてという意味ですよ若者言葉) 
スライサーでイケんじゃね?
と思ったけど
主人に、言ったら超→バカにされました(笑)

ググってみると
ホンマや。
スライサーで削ったら
粉しか出ないみたい(大笑)

鰹節を買ったばっかりに
鰹節削り器を
買うはめに
なりました!
いやでもね。
昔から憧れてたの。
それに自分で削った方が
絶対
コスパよし♪
だよね。





今日の味噌汁
昨日ね。
やっと主人に言わしめた🎵
アミノ酸等抜きの味噌汁を作り出して
早何ヵ月か。
外食で食べる味の素たっぷりの味噌汁を
美味しいと言う主人に!
『今日の味噌汁うまい!』
って\(^-^)/やった!

その配合はこちらでした!!


ざるで上げる手抜き方照れチュー照れ




洗濯物がたたまれず早2日
子どもたちに頼んでいるのですが
知らんぷりをしてるので
私も知らんぷりをしています(笑)



この高さを見よグラサングラサングラサングラサングラサン






それでは今日も多忙なので
この辺で。

備蓄を急いだ方が善き!
ですよ。
買い占めではなく
備蓄です!