マツジュンさん
リブログさせていただきまっす♪
ツボな記事をいつも
発掘してきてくださって
ありがとう✨ごさいます。(o^・^o)
私自体は
結構小さいころからわりと虫歯多くて
歯医者さんがキライでキライで

奥歯なんて
上も下も治療した歯だらけなんですが
それでも1本も失うことなく
歯肉炎も今のところ大丈夫 

昔の中年って(父 母もだけど)
40以降は入れ歯率多かったですよね〰️。
それはなぜなんでしょう。
子どもたち3人も
虫歯は1~2本くらいずつ(虫歯なりかけ)
でちょこっと削っただけで大人になりました。
甘いものは食べてたけどね。
私みたく銀歯にならなくて良かった🎵
そして主人も
なぜか虫歯ゼロの男でした(不思議)
この違いもなんなの??



お母さんがきびしくて
おやつはほとんど食べさせてもらえなかつたからかな?
てか子どもたち
歯医者行かなくて
フッ素塗布する機会が
なくて良かった🎵
1~2回ずつはされたかもな。
お母さんたち
フッ素は絶対拒否しましょうね!
歯の詰め物はヤバいんですよね。
病気の原因になってることが
多々あるとか。
ご存知ない方は調べてくださいね😉