昨日ね。

初めて行ってみたよ
グリーンコープ
コープとグリーンコープは違う
コープはあちこちあるけど
グリーンコープは遠い~( ̄ー ̄)
遠路はるばる50分かかるところ
高速で🚗30分だったわ

はもらったことあって
いいのは知ってたんです。
すんごいモッコリ♪だもんね
こんもり?かな(笑)


買ったもの~(一部)
🍅トマトソース
★ごまドレッシング
★昆布つくだ煮
★チキンコンソメ
★キューリ醤油漬け
★紅生姜
★酒粕 緑ママンさんやっと見つけた♪イエーイ
★厚揚げ


一番上から
ご紹介していきましょう おねがい
トマトソース
トマト  トマトピューレー  オリーブ油  
食塩   唐辛子  ニンニク  パセリ
添加物OK牧場♪


ごまドレッシング
増粘剤(キタンガム)がブッブーイヒ



昆布つくだ煮
お弁当に必要よね?キョロキョロ
醤油  昆布  砂糖  水あめ  昆布エキス
ゴマ
昆布エキスが怪しいねぇ  えー


チキンコンソメ
野菜スープは子どもたちも大好き

味の素のコンソメなんて
使っちゃダメですからね!
知らない人は過去記事を見てね ウインク

この商品は発酵調味料が
怪しすぎますね ニヤ



キューリ醤油漬け
出たよ!!
酵母エキス
グリーンコープの商品にも入ってます。
自然食品の店のにも入ってるのあるのよね。
きっと危険だって知ってるくせにね えー





紅生姜
添加物OK牧場。たぶんね。
野菜色素って??( ̄ー ̄)

酒粕はもちろんOK🙆

厚揚げもOK牧場


赤じそ漬けも買った
添加物OK♪

胚芽米買ってみたよ
家庭用精米機持ってるんだけとね
無農薬減農薬のコーナー
あったからつい。
帰ってから気付いた びっくり
これはだったよ。
AからDまであります。

見にくいけど暇な人は見てみてね(о´∀`о)

そうそう

うどんと焼きそば麺
生麺は
添加物モリモリだから
食べちゃいけないらしいんだけど
知りたい方は過去記事にあります
試しに買ってみたよ
鍋のときにあると便利
冷凍しとくといつでも
サッと
使えるからね
添加物なしですけど
ホントでしょうか。
かんすい自体もいけないんだよね。本当は





今日は朝から
業務スーパー(業スー)
行ってきました。
今日はお仕事の娘1のお使いで
(顎で使われ)
明日チョコ作るんだってさ。
朝1じゃないと売り切れる商品だから朝1で行けとな。

お客さんの多いことにビックリびっくり
開店と同時になだれ込んでたよ〰️。

昔はたまに好きで
行ってたんですが
やはり中国産多し 滝汗 だし 

あの値段で
品質なんて
信用できる
ワケなし!

買いたいのは
わかりますが
やめておいた方が賢明ですよ。真顔真顔





ついでに
製菓材料の専門店へ
行きました。
楽~し  ニコニコニコニコニコニコ
写真撮ったけど
店の名前あったので
載せられず  ショボーンショボーン


国産小麦粉
買って帰ってきました。

すごい種類豊富なの ブルーハートブルーハート
強力粉も中力粉も
いろんな国のあるよ
イーストとかもすごい種類売ってる♪


またパン🍞作りしたいな ピンクハート

これは340円くらいでした
北海道産です。


小腹がすいた〰️( ̄▽ ̄;)





まったね〰️( ^-^)ノ



あ、
今夜は
昨日の鯵そぼろを
粕汁にぶっ混んでみるよ!

おいしいと思う!



たぶんね〰️(^^ゞ