リブログ禁止の措置を
とらせていただいたのには
もちろん理由があります。

このように
現在リブログ出来ないように
してあります。
コメント欄も閉じてあります。
私は
皆さまに
『これは危険だよ気を付けて』
とか
『これは健康にいいですよ』
とか
役立つ情報を
お伝えしたく
リブログ記事を
投稿しておりますので
本来
リブログ大歓迎
なのですが。
(私にとって)意味不の
コメントを
しつこくしてきて
リブログされる方が
いらっしゃいます。
おそらく非公開でフォローして
くださっているのか
私が記事を出してから
リブログされるまでが
すばやいんです。
昨日、今日と
リブログされたことに気づくと
がまんならずに
記事を消去してしまう始末です。
イイね下さった方すみません。
張り付かれているようで
はっきり言って
生理的に無理です。





今日
その方に
『申し訳ありませんが
コメント、リブログは
お断りします。』
と
メッセージを送らせていただいたのですが
ムリ ムリ ムリ ムリ ムリ ムリ ^^
器が小さい
とお返事が来ました。
※この件
記事にしていいですか。
と尋ねたところ
『いいですよ』と
お返事もらっております。
本当なら
気軽に皆さんと
コメントのやり取りもしたいし
情報を広げるための
リブログも有り難い。
でも
私としては
リブログされて
その方のブログに
私の文面を載せてほしくない 

気持ち悪いコメントを
見たくない。
といった心情です。
私のブロ友さんの方にも
同じことをしているようです。
ブロ友さんも
『コメント リブログ禁止』と
言っているのに
今日もリブログされていました。
どなたか
よい解決法を御存知の方
いらっしゃいましたら
メッセージにて
教えてくださると有り難いです。
私のリブログ記事で
よいのがありましたら
元記事からリブログして
ぜひシェアしてくださいね。
よろしく
お願いいたします。
m(__)m
この記事については
コメント欄をあけてありますので
皆さまからのコメント
お待ちしています。
《追記》
私にコメントは
しないようですが、
(私 栄養偏ってて良かった)
私のリブログはする気マンマンのようです。
人の嫌がること
しないでーーーー!!
ブログ読まれることすら
イヤ本当は。
子供のように
本心言ってすみません 





リブログ欄はあけられません。
更に追記!
↓↓↓
だそうです。
ご用心を!!