あっという間にお正月も終わり~
名残惜しい。


お雑煮さん また来年も。
福袋~!
すっかり物欲がなくなったワタシ
昔から福袋は買いませんが。
いらんもんが9割じゃん。



最近毎年買っているのはブルックス福袋

珈琲8種類と
ココア(甘過ぎ注意報)
杜仲茶とほうじ茶が。
品質はどうなのかなー?安全なのかなー?
なぜがヤシの木🌴あるおとなりさん、
日常に戻ります。





母
のアッシーになって


田舎

に連れて行ったり~



ベルマーク切ったり~
もう中学校ではいらないから
集めなくでいいんだけど、長年やってた
くせは抜けません。
お向かいの小学生がいるところにあげてます。
牛乳石鹸

ラブ



体洗うのも、洗顔もずっとコレ。
高い洗顔料とかボディソープは使わない。

玉ねぎは溶けるから切らなくてよし。
活力鍋のカレー美味しい(^q^)よ
そんな日常を送っていま~す。
ブログを始めて4ヶ月になりました

コメントをいただいたり、やり取りを
したりするブロ友さんもできまして、
とっても嬉しいのですが。
この前、初めて批判コメント?を
もらい、ドキーッ
としました。

【抗がん剤は毒】みたいな記事だった
のですが
がんで、まさに抗がん剤治療をしている 女性から。
非公開メッセージで3往復ほどやりとりを
しました。
話は平行線でした。
根拠のない話のリブログをしていると。
偉そうに上から教えてやってるみたいなことを言うなと。
浅い知識と狭い視野でものを言うなと。
別はそれは否定はしない。
その方いわく。
乳がんと牛乳の本も読んだし、
標準治療を批判する本も読んだと。
その上で、標準治療を選んだということでした。
ダメだこりゃ
とは思いましたが

メッセージのやり取りをしたのも
何かの縁だと思い、気づいてくれたらラッキーと
メッセージをしましたが
最後には迷惑、不愉快!
2度とメッセージしないでと言われましたので、もちろんそれでやめました。
でもね、その方、
私には喧嘩腰だったけど

文章からして頭はいいし、とっても優しくて、思いやりもある真面目(すぎる)女性。
ブログで他の方とのコメントのやり取りを見ればわかります。
毎日、自宅で抗がん剤を飲んでいるのだけれど、辛いのに必死に頑張っているんです。泣けてくるほど。
食事が問題とは考えてない。
私に
「食事ががんに与える影響はわずか数%」ってこと知ってますか?って
乳がんと牛乳の関係は信じなくて
なぜそっちの論文を信じるんだよー!!
って海に叫びたくなる。
なぜ、
医者が、薬が病気を治せると考えるのか。
洗脳でしかないんでしょうね。