もうすぐアリーナで「OVER」! | くるみうりの『趣味の文芸』

くるみうりの『趣味の文芸』

2匹のお猫、
うり(保護猫 茶白 6歳 ♀)とくるみ(スコティッシュフォールド 三毛 5歳 ♀)との毎日、好きな音楽の事、日々感じた事、好きな本の事などなどを書いてます。タイトルを「くるみうりのブログ」から「くるみうりの『趣味の文芸』」に変更しました。

いお猫2匹と一緒にに都内で暮らしてます。

お猫との日常生活をメインに、時折好きな事考えた事をエッセイ?的に書いております。

 

 

よろしくお願いします。

*************************************

こんばんは~。いつもご覧いただきありがとうございます。おととい、昨日と都内は春の陽気になりました。昼間はコートのいらない暖かさでしたが、今日は寒さが復活、風も強くてダウン&マフラー&手袋で出かけました。また雪かもしれないそうですね。寒暖差のせいかちょっとめまいがするし、頭も痛いです。気温はちょっと落ち着いてほしいですね~。

 
今日のお猫

いつものようにソファーでくつろぐうりちゃん

くるみちゃんが寄ってきて隣で丸くなってます。珍しい距離近い状態~

くるみちゃんはくっつきたい派

この後小競り合いになりました。ウインク

やっぱりね~まあしょうがないね~

元気です。

 

藤井風さんの「満ちてゆく」のMVが公開されましたね~

映画仕立ての映像が素敵ですね~本当の映画みたいです。

藤井さんの詩は、どの曲も本当に深くて大きいんですよね~。音楽に関してはまだ「咀嚼中」なので、思うことが出てきたらまたお話したいと思うんですが、日本人の「寄り添ってもらいたい」気持ちに、彼の語りかけるような言葉と歌声には圧倒的な説得力があるんだと思いますね。どの曲もそうですよね。彼の親世代、ヘタすると祖父母世代の心の内を震わせて鷲掴みにできる「救世主」的なパワーをお持ちなんだと思ったりします。

 

いよいよ大知君のアリーナ公演「OVER」が近づいてまいりました!!

アルバム「OVER」全曲聴けるそうで、今からワクワクが止まりませーん!!

今日はライブのゲストについて各種発表があって、今夜も現在進行中のインスタライブを見ながらブログ書いてます~!!最高です!!

大知君めっちゃ元気です。爆笑

 

 

 

楽曲で共演しかKREVAさん、Furui Rihoさんが「スペシャルゲスト」で出演するそうですよ~

ゴージャスです。

KREVAさん、この曲のライブパフォーマンスは舞台裏に酸素置いておいたほうがいいと思うくらい、「全開」しっぱなしの曲です。すごい事になりそう~盛り上がるだろうな~

 

Furui Rihoさんとのコラボ楽曲はこちらです。

息ピッタリの2人のボーカルが超カッコいいです。Rihoさんの声が素敵~ラブ

「OVER」を聴いていると、「なんて音楽的なんだろう~」って思うんですよね。うまく言えないんですよ。でも私にとっては「音楽って楽しいよね~これだよね~」って言う要素がてんこ盛りって感じなんですよね。メロディ、コーラス、トラック、リズム、グルーブが合わさった全体のエネルギー感の楽しさなんですよ。特に言いたいのは大知君の楽曲はメロディの幅が大きいというか、音の跳躍が多いんですよ。1オクターブ一気に上がったり下がったりみたいな曲が特に近年は多数あります。お聴きになればわかりますが、昨年末Mステスペシャルでパフォーマンスした「 Le Penseur 」なんて、立って歌うだけでも、音程を取るだけでも超難しいんですよ。メロディがずっと大きく上下に動くんですよ。それを踊りながら1人で歌うのって、しかも「誘蛾灯」をフルコーラスパフォーマンスした後なんて、もっと楽にできる方法もある中で、難しいけどをあえてやるってところがすごい事なんですよ。

この曲も大好きです~

週末はライブなので絶対風邪ひかないように体調管理して、思いっきり楽しんで来ようと思います。

 

天候が不安定ですので、皆様体調にお気をつけください。

今日もお付き合いいただきありがとうございました。

それではまた。