とうとう始めました。 | くるみうりの『趣味の文芸』

くるみうりの『趣味の文芸』

2匹のお猫、
うり(保護猫 茶白 6歳 ♀)とくるみ(スコティッシュフォールド 三毛 5歳 ♀)との毎日、好きな音楽の事、日々感じた事、好きな本の事などなどを書いてます。タイトルを「くるみうりのブログ」から「くるみうりの『趣味の文芸』」に変更しました。

お猫2匹と一緒にに都内で暮らしてます。

お猫との日常生活をメインに、時折好きな事考えた事をエッセイ?的に書いております。

 

 

よろしくお願いします。

*************************************

こんばんは~。

いつもご覧いただきありがとうございます。今日の都内は気温が下がってうれしい反面、湿度が高めなので結局エアコンはつけてます。明日はさわやかに晴れてお出かけ日和になりそうです。

 

 最近筋トレを始めました。お尻だったり手首だったり、体のあちこち痛くなりがちなのは筋肉不足もあるのかな~なんて気がして、筋トレ大嫌いだったんですけどやっと重い腰を上げました。広背筋、内転筋、大殿筋、裏もも筋、腹横筋、腹直筋、上腕三頭筋など、ムキムキ系にならない感じで筋力をつけつつ締まりたいなあと思って、Youtubeを見ながら自重トレーニングしてます。特に背中はそもそも「筋肉を使う」感覚がどういう事か?がわかってないです。あとお腹のインナーマッスルも「どこ?」って感じです。まあ色々やって「あ、今使えた!」みたいな超初心者レベルですが、ちょっとでもやったら自分を褒めつつ、続けたいですね~。自信が出てきたらジムに行きたいです。ジムってかっこ良くてガンガン攻めてる人が多くて気おくれします。

 

今日のお猫
スイッチオン状態のやる気満々うりちゃん 2~3回家の中を走り回って絶好調ウインク

くるみちゃんは朝から甘えんぼモードでした。以前は夜暗いところでしか甘えなかったんですけど、少しずつ甘え上手になってますね~ニコニコ

元気です。

 

大知君の新曲「能動」、CDTVで初お披露目でした。ですが、私は録画を忘れるという痛恨のミス!!!ちょっと疲れてるみたいでまだ先だとつい勘違いしちゃったんですよ~。超がっかりしていたんですけど、Tverで無料配信してくれて見ることができました!!!ありがとうございます~笑い泣き

 

 

 

超絶かっこいいダンスでしたよ~。こんな難しい曲歌うだけでもすごいのに、動きの切れが半端ないです~ラブ時々インタビューなんかで大知君が言っている「ダンスは”止まる”が大事」ってシーンが随所にあって、ほんとにグッとくるんですよ。この楽曲にふさわしいパフォーマンスでした。カメラワークやライトワークも素敵でした。見れて良かったです~。録画機器も今まで設定に失敗していた出演者録画設定がなんとかできたので、録画忘れが無くなると期待してます。29日にはMV公開になる予定です!!!

 

 3日前に公開されたOfficial髭男dismの- 「日常 」のMV、素晴らしいです。

少し前に公開された藤井風さんの 「Workin’ Hard」とテーマが近くて「働く毎日」を描写した曲ですが、甲乙つけがたくどっちもいいんです!どっちも優しくて「泣きそうになる」感じです。

 

髭男さん、詩が素敵すぎます。この「ドンピシャ」感が神ってます。

「辛いとか辞めたいとかそれも日によるみたいだ」ってフレーズ、「わかる」って思いませんか?刺さるんですよ、何気ないフレーズが。髭男さんの曲は言葉が多いけど、全部しみ込むんですよね。完成度が高いです。

藤井風さんのMVは、ついビジュアルに気を取られてしまいますが、字幕と音に集中して聴いていただくと「極上のグルーブ」と風さんしかできない「導き力」に癒されます。特にサビ部分は超気持ちいいサウンドです。

ぜひ聴き比べていただきたいです。

 

 筋トレは始めましたが、そこは50代、また新たな「体の痛み」が発生するのは避けたいところです。そのさじ加減がわからないんですよね~。まあ無理せずって感じでやってみます。

 

今日もお付き合いいただきありがとうございました。

それではまた。照れ