明日の東京は5℃? | くるみうりの『趣味の文芸』

くるみうりの『趣味の文芸』

2匹のお猫、
うり(保護猫 茶白 6歳 ♀)とくるみ(スコティッシュフォールド 三毛 5歳 ♀)との毎日、好きな音楽の事、日々感じた事、好きな本の事などなどを書いてます。タイトルを「くるみうりのブログ」から「くるみうりの『趣味の文芸』」に変更しました。

お猫2匹とともにアラフィフジャンルからから

小説・エッセイ・ポエム ジャンルへ移ってまいりました。

お猫との日常生活をメインに、時折好きな事考えた事をエッセイ?的に書いております。

 

 

よろしくお願いします。

*************************************

いつもご覧いただきありがとうございます。

こんにちは~。今日の都内はよく晴れてますが、昨日よりは気温が低く風が冷たいです。

昨日の夜、母が体調を崩し救急搬送されました。電話で話した時つじつまの合わない事をしゃべるし、「動けない」というので救急車を呼んだのですが、重篤な状態ではなく検査等も「何らかの感染症」という結果だったので、夜中に帰宅しました。

今日近くの病院で診てもらうんですけど、大事にならなくてよかったです。

私はずっと待合室の椅子に座っていたせいか、なんだか腰が痛いです。照れ

 

最近のお猫

日向ぼっこのうりちゃん

警戒中のくるみちゃん

元気です。 

 

大知君の「Alos」(エイロス)がiTunesソングランキングで1位を獲得しました~爆笑

 

リズムが気持ちいい、さわやかなで素敵な曲です。

コーラスがおしゃれできれいです。もちろん大知くんが歌ってます。

サムネイルの不思議な画像は、初代だいちが打ち上げられた1か月後の2006年2月14日に、初めて撮影した3D画像なんだそうです。高さ情報に画像を重ねた鳥観図になっています。宇宙から撮ったようには見えませんよね。

このプロジェクトに関わる人たちにとって、衛星から最初の画像が届くって本当に感動と歓喜に包まれる瞬間なんだそうです。歌詞にある「一度きり最初の一枚を」というのは、こういう意味が込められているんだと思います。

 

日本人の「グラミー賞」受賞のニュースがありました。

読んでみたら、亡くなった西城秀樹さんの甥御さんという事でうれしい驚きでした。

 

 

 

外国人目線の「日本」って感じのする、カッコいいサウンドです。天国で西城さんも喜んでおられるでしょう。

西城さんも「グラミー賞」が視野に入っていたんじゃないかな~って思うんですよね。それだけの実力がおありでした。

私は先週末西城さんのBSの特番を見て、プチ「ヒデキ」祭りになってます。西城さんが亡くなった時に自分でも驚くくらい「ロス」になったんですよ。背が高くて、ハンサムで、情熱的で、スケールが大きいんだけど親しみやすい大スターでした。あの明るいエネルギーに満ち溢れた「YMCA」は本当に特別でした。

同時に、私の中ではあの「芸能人水泳大会」で見事に泳ぐ西城さんのカッコよさが残っています。

 

こんな動画もあがってるんですよ。Youtubeってすごい。

すごい面子です。

郷ひろみさんも早かった記憶があります。

 

 

これから買い物して実家の母に届けます。

明日は天気が荒れそうです。東京の5℃で雪って今日の天気からは想像できないです。ちょっと食べ物を蓄えようかな。

皆様もお気をつけください。

 

今日もお付き合いいただきありがとうございました。

それではまた。ニコニコ