人にやさしく出来るとか、

人のこと考えてあげられるのは、

自分に余裕がないとできないよね…


仕事は対価が生じるから、

手抜きするつもりは毛頭ないんだけど。


家事なんかは

びっくりするぐらい手抜きしまくり


私の中の家族の優先順位は子供。

娘のことは、

気にかけなきゃと思っています。

そこだけ(笑)


私の中では

旦那は同士のはず。

平等じゃなきゃ、おかしくね?


私は養われている?から

それ相応のみかえり?

を求めているのか、ほんと態度悪い。


ゴールデンウィークは

なんもすることないかわりに

夫源病で顔腫れて、

ほぼ1週間はれが引かなかったよ。


いや、ストレスってこわい。

ってか向こうもそうだと思う。

やって欲しいこと

やって貰えないって思ってる。

てか、やるべき!と

思い込んでるだけだけどね。


育ってきた環境が違いすぎて、

お互い理解できない。


扶養に入っていた時は

我慢していたことも、

今は我慢しない。


ほんとは離れた方がいいのだと

お互いに分かっているのですが、

これもウィンウィンの関係と

申しましょうか……

ははは。


子供のこと、義母のこと


子供が高校卒業するまで…

高校行くのかも分からんけれど(笑)

義母を見送るまで…

そう遠くない未来だし。


そこまでは、我慢しょうと

決めて、今に至ります。


昨日、娘は中間テストで

学校へ行っていました。

今日はお昼頃、微熱があるとLINE

久々に娘の体調の心配をしました。


そうだよね、私が仕事を

頑張れるのは、

娘が元気でいてくれるから。

このまま、熱も上がらず

フェイドアウトしておくれ。


旦那の家族のこと

悪く言いたくないけど

義母のこと、兄弟で相談して

決めたりしないのか不思議を

通り越して、腹立つ。


そんでもって、決定権のない私に

あれこれ言うでしょ。


わたしゃ、あんたの家族より

娘のほうが心配なんだわ。

そして、私は無理しないと

決めたので、余裕が出来たら

対応します。


もうね、普通ってなに?って

最近思うわけよ……。


娘も不登校です。

でも全然平気になりました。


夫婦ってこんな感じ?

いや?うちおかしいよね。

でも全然平気になりました。


みんな何かしら、何かの悩みは

ある訳で……

解決出来ないこともあるんだと。

逃げちゃおう。

それでいい。


さあ、毒も吐いたし。

明日も頑張ろう。

朝から病院に走らないことを

祈りつつ……


いさなみすやお。