【姫路市・高砂市】ピアノ教室♪くるみ音楽教室♪の
茂見(もみ) くるみ です
初めての方も、いつも見てくださる方も、ご訪問いただき、ありがとうございます
ピアノ教室をお探しの方がいらっしゃると思うので、どんなピアノ教室に通いたいかな~と考えてみました。
私も娘二人がいる母です。。さぁて…考えてみた。
やっぱり、優しい先生がいい
と思います。
そうですよね。そこは重要かな、ただ優しいだけでは、うちの子、ナメてかかると困るので、ダメなところはダメ、と言ってくれる優しい、厳しさを
持った先生がいいです。(あくまで自分の子供と想定した場合)
でも、保護者様も同じだと思います。そこのところ、承知していますので、くるみ音楽教室の先生方は、そのような気持ちでレッスンを行っています。
そして、何よりも音楽が好き
な先生に教えてもらいたい
です。
音楽の楽しさを伝えたいなぁ。ドレミや、楽譜が読めるようになったら、音楽の世界が広がります。そんな世界を見てほしいなぁ楽しんでほしい。と思います。
な、なんと、
くるみ音楽教室には、優しくて、音楽大好きな講師がお待ちしております
かおり先生
見たまんま、優しそう!そして、優しいもちろん音楽大好き今でも演奏活動されていますし、勉強熱心
高砂教室 月曜日・木曜日 担当です
姫路教室 火曜日 担当です。
そして、みき先生
ほら~優しそうな先生でしょママさんなので、ほめる部分は褒める、ダメな部分は、ダメっとちゃんと言ってくれます。
男の子、女の子のお母さんなので、男の子さんのレッスンでも、OK
音楽好きなことも、保証済み 先生に習うと、音楽の幅が広がります
高砂教室 水曜日 担当です。 ←今ならグループレッスン枠も確保できます!
そして、リトミック講師のあきな先生です
先日リトミック研修を教室内で行いましたが、英語リトミックすごい~娘が小さかったら、絶対に習わせるというぐらい私は
感動しました。(リトミック研修のお話は後日ゆっくり書きますね)
娘さん2人のママさんですので、もちろん優しいです 研修の時に、お子様を、生徒さんと見立てて、レッスンの研修を行ったのですが、
その時の様子も見てましたが、とっても優しい でも、ダメなときは、うま~く、我慢させたり。(←ちょっと言い方が見つかりませんが)
英語リトミック 良いです
英語リトミックのすばらしさをお伝えできるように、私も頑張ります
あきな先生のリトミック教室、体験レッスンに来てください
そして、私、くるみです。写真いります??
いつもの写真にしていますが、このころよりかなり太ってます
このイメージなので、このままにしておこう
私は、優しくないですよ 怖いんです本当です。。
元気で楽しい。それだけです。あと、声が大きい。今年は小声でレッスンする予定。
でも、
音楽は楽しいよ
を伝えていく活動をどんどん行いたいと思っています。教室生徒さんだけでなく、色々な人に、音楽の楽しさや、音楽を通して、つながるご縁を大事にしたいと思っています。そんな活動を今年はしていこうと思っています。(言っちゃった~)
追記※
くるみ担当クラス
姫路教室 木曜日 4時00分~
高砂教室 火曜日 グループレッスン 17時30分~18時30分 (定員4名)
です
ピアノ教室をお考えの方は、よく考えて優しい素敵な先生をお選びくださいね
お子様がピアノを習うという上で、ピアノ教室のイメージを、講師一同大事にしたいと思っています
どうぞ、お待ちしていますね
憧れのピアノの先生っていますか
春の新入会募集中
ピアノグループレッスンも開講決定
ピアノコース・リトミックコース 各種お問い合わせはこちらからお願いいたします
必ずスタンプを一つ押してみてください喜びます
お話ししましょう
新入会希望の方のお知らせになります
同業者の方のラインはまた秘密のご招待いたしますのでお待ちくださいませ秘密のご招待いらない?
090-1901-6745
お読みいただきありがとうございました
くるみ音楽教室を一緒に盛り上げてくださる、リトミック講師を募集しております詳細はお電話にて