【Coffee Shop アドニス】静岡県富士市

 

静岡へのドライブで、

何かで見たという、つけナポリタンを食べに、

富士市へ向かいました。

 

富士市の吉原本町、吉原商店街にある、

つけナポリタン発祥のお店、

【Coffee Shop アドニス】さんへランチに行きました。

 

12時半過ぎ、

お店の中に入ると、ちょうど空いていた席に案内されました。

 

店内は、レトロな昔ながらの喫茶店という雰囲気。

壁にはサイン色紙が飾ってありました。

 

4人掛けのテーブル席が並び、席数はまぁまぁあります。

9割ほどお客さんが入っていました。

ホールには3人ほど店員さんがいましたが、

忙しいのか、片付けも追いついていないような状況でした。

 

メニューは、つけナポリタンの他、

ハンバーグやカレーなどいろいろな洋食のメニューがあります。

 

注文をして、20分弱ほど待って、

お料理が運ばれてきました。

 

 

 

つけナポリタン 1780円。

 

食べ方が書かれてあるカードが添えてあり、

まずは、そのままで、

そして、チーズをよくからめて、

後半は麺にレモンをかけて・・・ということでした。

 

つけ汁のソースには、

蒸し鶏・チンゲン菜・チーズ・味玉が入っていて、

パスタのほうに、桜えびとレモンがのっています。

 

ソースは、トマトと鶏ガラスープで、

あっさりとしていますが、旨みもあって、

モチッとした麺を絡めて食べると美味しいです。

 

蒸し鶏の胸肉はしっとりして、

ソースとチーズの相性が良く美味しい。

 

レモンをかけると、

さっぱりとして、味変になって良いです。

 

ソースが美味しいので、

シメに、ライスをプラスする人も多いようです。

 

スープ割を頼むと、

 

 

スープ割(無料)。

 

カツオ出汁のような和風のお出汁で、

これもまた美味しかったです。

 

 

もう一つは、

 

 

チキンカレー(サラダ付) 980円。

 

スパイスの香りがするインド風のサラサラのカレーです。

辛さはほとんど感じません。

柔らかいチキンと、野菜の甘みを感じ、美味しいです。

 

サラダのドレッシングは、人参なのかな?

とても好みの味で、美味しかった。

 

 

近隣の契約駐車場に車を止めると、

2500円以上で1時間無料のサービスがありました。

 

つけナポリタンは、2008年頃にご当地グルメとして開発されたそうで、

商店街には他にも出されているお店がありました。

お料理と一緒に、アンケートもあったので、

もっと広めたいという思いを感じました。

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

※商店街から見える富士山がとても近くて、やっぱり感動しますね。ラブ