【十番】東京都中野区
東中野駅そばの東中野ギンザ通りの商店街の中にお店があります。
12時半頃、
待っている人はなく、
お店の中に入ると、空いている席に案内され、
ちょうど満席となりました。
オープンキッチンにカウンター席が5席ほどと、
4人掛けのテーブル席が4つ。
ご夫婦と息子さんご夫婦?のご家族で切り盛りされているようですが、
調理はお父さんと息子さん2人で、
ホールは、お母さんがされています。
注文をして、待つ間の、
息子さんとお母さんのやり取りに・・・
息子さんがお母さんに指示をしているのですが、
ちょっと厳しめです。
お母さん、かなり鍛えられていました。
そんな家族模様を見ながら、
5分ほどで、まずは餃子が運ばれてきました。
焼餃子(6個) 450円。
皮が厚めでモッチリしています。
餡もたっぷりで、美味しいです。
ラーメン 650円。
スープはあっさりめの醤油ですが、
マイルドな味わいで美味しいです。
チャーシューもほど良い柔らかさ。
麺が中華屋さんの麺という感じではなく、
中太で、やや短めで、
モチッとして、小麦の味を感じ、美味しいです。
サーティーライス 850円。
変わった名前のサーティーライス。
サーティーメンもあり、
ライスのほうにしました。
豚肉、タケノコ、ピーマン、白菜、人参、キクラゲが入っていて、
見た目は中華丼のような感じですが、
味付けは、それに辛味がプラスされた味です。
ほんの少しのピリ辛で食が進み、美味しいです。
スープもシンプルに美味しいです。
チャーハン 750円。
チャーシュー、玉ねぎ、インゲン、人参、玉子が入っていて、
ご飯はしっとりしたチャーハンです。
卵をダイナミックに炒めてますね。
しっかり炒めた香りがして、味付けもちょうど良く、
美味しいです。
私たちはちょうどタイミング良く入れましたが、
ずっと待っている人たちがいました。
お値段も安いほうだと思います。
ごちそうさまでした。