栃木県宇都宮市方面へ、ドライブに行きました。

 

まだ行ったことのなかった道の駅、

「うつのみやろまんちっく村」へ向かいました。

 

東北自動車道の佐野SAで、

佐野ラーメンを食べて。

(写真は撮らなかったけれど)

SAの佐野ラーメンも十分美味しいです。

 

そして、道の駅に到着。

 

 

【道の駅 うつのみやろまんちっく村】

 

駐車場が何か所もあり、

この日はイベントもあったので、

少し混雑していましたが、

広いので、すぐに車を止めることが出来ました。

 

3つのエリアに分かれた46haの敷地があり、

イベントのほうのエリアを少し見てから、

集落のエリアへ。

 

 

直売所でお野菜や地酒を買いました。

 

ドッグランがあって、

楽しそうに走ってるワンコを見ましたが、

 

 

周りは、なんとなく、静かな、少し寂しい印象です。

あの混雑してた駐車場の車の人たちは、どこにいるのかな。

 

温泉宿泊施設があるので、

そちらのほうに人はいるのかな?

 

 

1本だけ、きれいな紅葉。

 

後は、あまり見るところもなくて、

車に戻ることにしました。

 

もう少しだけ足を延ばして、

もう一つ道の駅へ行くことにしました。

 

ろまんちっく村を出て、少し行ったところに、

ちょっとオシャレなカフェがあり、

シフォンケーキ専門店とあったので、

入ってみることにしました。

カフェスペースと、

シフォンケーキや焼き菓子などの販売があって、

シフォンケーキを何点か購入しました。

 

 

guenonさんの無添加シフォンケーキ。

写真はハニーですが、

プレーンも紅茶もチョコも、

どれもフワフワ、しっとりで、

とても美味しかったです。

 

さて、

次に向かった道の駅は、

 

 

【道の駅 きつれがわ】

 

以前、旅行に行った時に、喜連川温泉に入ったことがあるのですが、

この道の駅は初めて来ました。

 

温泉を利用した足湯があって、

ちょうど空いていたので、

私たちも入りました。

温まって、とても気持ち良かったです。

 

入浴施設も併設されているので、

時間があれば、温泉に入るのも良いですね。

 

直売所もぶらっと見て、

帰ることにしました。

 

せっかく宇都宮に来たんだから、

帰りに餃子を食べて帰ろうってことで、

お店に行ってから、

家に帰りました。