今回8年ぶりに妊娠が発覚して、7月14日に息子を出産しました。

前回娘の時に買い揃えたベビー用品は全て棄てたり誰かに譲ったりして処分していたので、今回またイチから揃えないといけませんでした

とは言え、今後また妊娠の予定はないので、今回買った物も最初で最後。
なので、特に大きな物は買いたくなかったし、これから先、成長に合わせて買う物も、必要か不必要かを見極めて必要最小限にしたい


なくてよかったもの(現時点)
 (※我が家の住宅事情や家族構成、個人的主観によるものです)

1.ベビーバス
これは娘の時にも使いませんでした。
洗面台を毎回丁寧に洗ってからそこで沐浴。

数カ月だけだとは言え、空気で膨らませる物ですら保管が邪魔だし…
顔を拭くためのお湯を溜める手桶だけは用意しました。


2.ベビーベッド
娘の時には両親が買ってくれましたが、結局夜は添い寝でしか寝てくれず…昼間少しの間しか使いませんでした。
今は家が狭いという事情もあり、期間限定でレンタルをしようかとも思ってましたが、結局レンタルはしてません
ベビー布団だけを用意しました

大きな物だとこの2つといった所でしょうか…


次回は揃えた物をupしたいと思います