シェルティ 、小町の日記です





この週末も山荘に行って来ました

6月3日の土曜日、台風が心配でしたが

ちーぴんは晴れ女なので大丈夫チョキ

早くに起きたら

東京は、まだ雨がシトシト降っていた傘

でも、嬬恋も軽井沢も朝から晴れマーク

さすが「天気の子」と自慢していたら

台風の影響で関越が通行止めだと知らされるガーン

今回

数年ぶりにクレマチスを見たくて

昼前に解除されたのを待って出掛けました

前回、2週間前は




モンタナ系だけが咲いていたのだけど





2週間経っても、まだ綺麗だった照れ





植えてから、10年以上


たくさん必要な肥料も、ほぼ与えずガーン





剪定も


強剪定な品種なのか、弱剪定の品種なのか


何を植えたか覚えてないから


放任してます


それでも、ちゃんと咲いてくれる、優秀な子たち





そういえば


すっかり忘れていたんだけど、2週間前は





入口にはアジュガの絨毯だった目





オオデマリも見頃で





今回も


まだ散っていませんでした





姫ネズミに、根を食べられて全滅したギボウシを


懲りずに


鉢で何とか育ててるんだけど





みんな元気です


嬬恋のお庭は、今が1番華やかです





クレマチスも持って帰って来たよ