採卵結果について | *PCOSの妊活記録*

*PCOSの妊活記録*

品川の浅田レディースクリニックにてPGTA正常胚で継続中です。

採卵結果は画像の通りです💐


PCOSなのでたくさん取れました!

採卵はもうしたくないかな。。


凍結費用は50万円超える場合、

電話がかかってきます🍀


私の所にも電話がかかってきて、

58万円ほどでした!


旦那に感謝です🥲





ALCは体外、顕微の割り振りの選択はできません。

取れた個数によってどうするか決めてくれます。


私はプロにお任せした方が安心なので、

選択できなくても構わないです🤥


Twitter見てるとたまに選択可能な病院で、

すべて体外にして全滅されてる方もいますし...

もう一度採卵するの負担なので、

いいと思います🤔!


私の場合たくさん取れたので両方されてますが、

少なければ顕微だけになるかもです。



また、一部を前核期凍結したのは

培養できず卵が残らない事態になる可能性を

なくすために多くの人がとられる対応

だった気がします🤔


胚盤胞はday◯表記のもので、

旦那共々勘違いしていたのですが、

早くスムーズに胚盤胞になってくれたことになるので

数字の少ない方がよいです🙌


day5よりday7の方がいいと思い込んでいたので、

7が一個だけだけどできたー!嬉しいー!!

って喜んでました😂💦💦



採卵前は空砲が心配でしたが、

きちんととってもらえました!!


採卵数も、受精卵の数も、培養結果も

ALCだからだと思います😭✨

重度なOHSSにもならなかったし、

入院にもならず感謝しかないです😭