「未来の種」続報!

 

先日、「双葉になった」とお知らせした

我が家の「未来の種」が、ここまで大きくなりました!

 

 

 

少し大きくなったでしょ?

 

せっかくなのでもうちょっと

寄りで(笑)

 

 

だいぶ、茎がしっかりしてきました。

 

自立して真っすぐ立ってくれているので、まあまあではないでしょうか。

とりあえず、ホッニコニコ

 

できれば、支柱を立てたくない。

 

お天気があまりよくないので水遣りに毎日悩みます。

 

指南書の「表面の土が完全に乾いてから」とか

「曇りの日は、晴れの三分の一程度の水をあげましょう」とか

 

日本語がホントに難しくて…。(え?!)

 

ウチのベランダは、半日陰なのか

なかなか土が乾かないんです。

 

表面の土は、乾いているように見えても

少し土を掘ってみると湿っていることもあるし…

 

水遣りってほんと難しい。

 

でも、植物を育てるのってホント面白いですね。

ただの一回も同じようには行かない

 

10年ほど育てているけど、少しもコツがつかめません!

(威張って言うことか?!)

 

そうそう、今年は、浮気はせずにひまわりだらけのベランダにするつもりです。

なんかワクワクしてます!

 

成績表は、夏を越えてみないと分かりませんが

日々の積み重ねを大切にしたいと思ってます。

 

全然関係ないけど

最近のマイルーティン。

 

4月からウォーキング始めました!

 

一日、1万歩以上歩くのを目標にしてます。

毎日、8000歩以上歩くと、ポイントがつくウォーキングアプリを使って管理中。

 

 

今月は、ほんとなら全部ポイントつけたかったけど

一日、所用で歩数を稼げない日ができてしまった。

 

…反省。

 

来月は、雨の日をどうクリアしようかと思っていますが

できる限り、長く続けるを目標にがんばろうと思ってます。

 

継続は力なり。

 

関係ないと思いますが…

 

武道館当たりました!

ありがとうございます!!

8月に成績表を持って

武道館に行こうと思ってます。

 

楽しみですハート