こんばんは。

前回、アップした関連記事から随分期間が開いてしまいましたが

 

旅ログ続きです(笑)

でも、時系列、ねじ曲がります(笑)

 

三島スカイウォーク

 

今回初めて行きました。

前日、富士山が午前中は見えていたはずなのに

午後になったら雲の中に隠れてしまったのが残念で

 

どうしても、そのお姿が見たいなぁ・・・と。

 

で、見よ!!

このバッチリの富士山を!

 

※多少ガスってますが、しっかりこれぞ富士が見えてるでしょう??

 

 

青い空に、そびえ立つ富士山。

絶景かなです♡

 

 

こちら駐車場から吊り橋と富士山。

駐車場からも覗く富士山に現地に着いた途端テンション上がりました。

 

 

入場してすぐのところにあったオブジェ。

夜になったらライトアップされるのかな?

 

 

吊り橋を渡る前のここ、フォトスポットみたいです。

 

お昼ぐらいについたので、多分時間が遅すぎて

富士山にも雲が掛かってくるし

人も多かったです。

 

でも、まだギリで富士山、橋の上から見えました。

 

 

この吊り橋、400mぐらいあるそうです。

結構長いし、風と人の移動でかなり揺れます(笑)

 

橋を渡った北エリアには、展望台などがあって

 

それにしても・・・・

ここ見て(笑)

 

 

ハートの中に富士山が見えるんです。

 

ちょっと恥ずかしくなっちゃいますが

カップルで記念撮影したらいい記念になるかも?!(笑)

 

 

展望台のすぐ下にこんな森もあったりして

 

 

ぐるっと山道散策できます。

カワイイ森の精霊を見つけながら回るのが楽しい。

 

戻ってきて、スカイガーデン(お土産や軽食が食べれるお店)で

ソフトクリーム食べました。

 

 

吊り橋を渡った人には、割引券がもれなくもらえるので

戻ってきたら、デフォでみんなアイス買うみたいでした。

 

そうそう

ここ、お花が空中で咲き乱れてて

 

 

 

今頃、気が付いたけど

だから、スカイガーデンって言うのか。

 

空のお庭です。

 

富士山は、どうも午後からは雲の中に隠れてしまうことが多いみたいなので

遅くとも正午ぐらいまでには現地へ行かれることをオススメします。