今日は節分ですね赤鬼ちゅん



毎年恒例、幼稚園でも節分が終わりました。


うちの子たちの幼稚園、節分、かなり力の入った行事です。


かわいいお遊びの豆まき豆・・・ではなく、ホント、怖いんです。


なまはげ的!?


もう、ホント、「キャ~ムンクの叫び」って感じみたいです。




でも…


上の子は、今年はちょっと違います。


年長さんは「子オニy’s」をやるのです。


(自分たちのところにも親分オニが来ることは知らされていません。)


数週間前から、下のクラスに内緒で、じっくり作戦を練り、オニのお面を作っていきます。


うちのように、同じ園に妹や弟がいる子は、特に注意が必要です。


でも、話したくて仕方ありません。


家では、オニではなく「ロボット」ということにし、


「あ~明日楽しみ~ラブラブオニ・・・じゃなくてロボット作るんだ~ニコニコ」と話したり


わざとらしく、コショコショ話にしたり汗


はっきりいって、バレバレですガーン




でも、下の子はそういうとき、「なになに?」と決して、首をつっこんではきません。


気がついていないふりです。


何事もないふりです。


上の子と私のバトルの中、平然とすごす癖がついているので、そのくらい、楽勝!?のようですははは





当日、上の子ははりきって出かけました。


下の子は、「○○(下の子の名前)が、みんなを守ってあげる」と平然としています。


めずらしく、着替え、トイレ、歯磨き、洗顔を自分からやっていたので、気合いは入っていたのかな。





そして、バスバスが帰ってくると…


上の子は


「親分オニが(年長組に)来た」と、怖かったのか、ショックなのか、落ち込んでいます。


自分がオニをやったことよりも、そっちのほうが大きかったみたいあせる



下の子、やはり平然としていて、ノーコメント。


聞くと、「やさしいオニが来た」と。



家に帰って、下の子の連絡ノートを見ると…



(オニが来る前から)、最初からずーっとうずくまって隠れていました。

まわりの子が「寝ちゃった」というくらい。

オニをみると、カチンコチンに固まって

オニに囲まれると大泣きでした。



だそうです。


想像できるだけに、笑っちゃいますにひひ





オットに報告すると


「○○(下の子)って、そういう女かもね~」と。


(どういう女だ?にひひ





上の子


「オニって本当にいるんだね~、お話の中だけのものと思っていた」


と繰り返し、言ってましたにひひ






そんなふうに信じられるなんてすごいな~。


幼稚園の頃から、すでに、サンタクロースを信じていなかった私は、羨ましくもあります。