アイスランド*コペンハーゲン旅行記⑤〜1750年から続くRestaurant PUKはすごい〜 | kurumiのまったりdiary

kurumiのまったりdiary

じんわり系シンガーソングライターkurumi rutileのブログ。





こんにちは!

Kurumi Rutileですおねがい


今日はおいしい旅行記をお届けいたしますキラキラ



ライブスケジュール
 


ご予約は 下記のアドレスまで、枚数、お日にち、お名前を記載して kurumisola@gmail.com
までご予約の件をメッセージください。









♦︎12/8 日曜♦︎

「栄天」

栄広場 フリーライブ

12:00-17:00 予定






♦︎12/11 水曜♦︎

ご予約の方に北欧のお土産プレゼントあり🎁

【場所】大阪 Soap Opera Classics

【時間】open 18:30  start 19:00

【料金】前売2,500円 当日3,000円(別途Food&Drink 1,100円)

【出演者】古寺優子/珠希美いな/野崎藍/kurumi rutile





♦︎12/18 水曜♦︎


「夢見心地な真冬の空と」


【場所】 夜空と月のピアス

(名古屋市営地下鉄 築地口駅エレベーター出口から徒歩1分)


【時間】open 18:30 start 19:00


【料金】2,400円(ドリンク代別600円)


【出演者】 Kurumi Rutile/芽衣子/Ryo Yoshinaga




コペンハーゲン*アイスランド旅行記⑤〜1750年から続くRestaurant PUKはすごい編〜




前回の続きで、ルイジアナ美術館から電車で一本、コペンハーゲン中央駅へ戻り、予約していた「Restaurant PUK」さんへ向かいます!


PUKさんはクレジットカード会社のコンシェルジュさんから紹介いただきました(●´ω`●)




コペンハーゲン中央駅から、地下鉄で「Gammel Strand」駅へ。


降りたらなんと!駅前広場でクリスマスマーケット♪




予約の時間が迫っているので、サッとまわりました。準備中の店が多かったです。


次の日から本番だったのかな〜??


そして、街のハートが可愛かったので、思わず写真ラブ


外観撮り忘れたのですが、ここから10分ほどで「Restaurant PUK」さんへ着きます。




なんと1750年から続くレストラン!


日本で同じくらい続いているところを思うとそれはそれはすごいお料理屋さんだと思うので、すごく期待していきました!


友達は地ビール飲んでましたが、私はエルダーフラワーのドリンクを。


どの料理も美味しそうでしたし、インターネットでの評判もとても良かったので迷いましたが、お店の方にオススメを聞いて「フレケスタイ」という表面がカリカリになった豚のローストと、「フリカデラ」というデンマーク風のハンバーグをいただきました♪




こちらはフレケスタイ♪

デンマークの伝統料理だから、とオススメされていただきましたが、こんな伝統料理があるなんてうらやましくなるくらい美味しかったです。

皮がカリカリに焼かれていてとっても美味しかった!

付け合わせの赤キャベツやピクルスも美味しかったです。




こちらは、フリカデラ。フリッカデーラとも。

しっかりと味が付いていて、こちらも美味しかったです。お肉のなめらかさも心地よかった。

このレストラン、定期的に通いたい。笑





余談ですが、私がこのレストランを予約した時に、電話で日本人とわかると、お店の人がめちゃめちゃテンションあがっていて、何かと思っていたら、当日、このお店が日本のテレビで紹介された時のVTRをパソコンで見せてくれました!


すごく親切にしてくれた明るいフィリップさん、ありがとうございます!





たくさん食べましたが、こちらが翌日の朝ごはん。笑


ホテルのクロワッサンすごく美味しかった・・・こちらもまた食べたい。


とても温かい北欧の街、コペンハーゲン。

この日の旅行記はまた次の記事にあげますね★






*Kurumi Rutile*