コペンハーゲン*アイスランド旅行記③コペンハーゲンの朝編 | kurumiのまったりdiary

kurumiのまったりdiary

じんわり系シンガーソングライターkurumi rutileのブログ。




こんにちは照れ


Kurumi Rutileですキラキラ


今日も旅行記の続きにお付き合いください!




ライブスケジュール
 


ご予約は 下記のアドレスまで、枚数、お日にち、お名前を記載して kurumisola@gmail.com
までご予約の件をメッセージください。






♦︎12/8 日曜♦︎

「栄天」

栄広場 フリーライブ

12:00-17:00 予定






♦︎12/11 水曜♦︎


【場所】大阪 Soap Opera Classics

【時間】open 18:30  start 19:00

【料金】前売2,500円 当日3,000円(別途Food&Drink 1,100円)

【出演者】古寺優子/珠希美いな/野崎藍/kurumi rutile






コペンハーゲン*アイスランド旅行記③〜コペンハーゲンの朝編〜



コペンハーゲン2日目の朝は、前日23時ごろ寝たはずなのに、何故か5時には私も友達も目が冴えてしまったので、予定にある電車に乗る前にコペンハーゲンを少し散策することにしました♪




やっぱり駅舎がステキ!!




地下鉄でOsterport駅へ向かいまして、向かうは有名な「人魚姫」のブロンズ像!


人魚姫の像に到着する前に、カレステット要塞を散歩しました♪





だんだんと晴れてゆく空。

この日はとっても天気が良かったのです。

朝の空気がすごく気持ち良かった〜!!





要塞だから、大砲もあります。

なんだか可愛い大砲です。




教会が時を告げてくれるのですが、動画で撮れば良かったな、と思うくらい素敵な音色でした。




要塞が広かったので朝の散歩を兼ねて歩いていと、時間を忘れてしまい、そろそろ人魚姫を見に行かないと予定の時間に間に合いません。


綺麗な模様の羽を持つ小鳥を発見。
たくさんいました。

何の鳥だろう??





そして、いよいよ着きました!
「人魚姫」

見たらがっかりするという、がっかりスポットで有名ですが、キレイな朝焼けをバックにして佇む人魚姫の姿はとても美しかったです。


友達は「人魚姫ってデンマークの話なの?寒くて凍えない?」と言っていましたが笑


彼女は、アンデルセンの故郷、デンマークの首都コペンハーゲンでいつも静かに訪れる人を迎えてくれている気がします。



人魚姫を鑑賞して写真におさめたら、この日はレストランでお昼ご飯が食べられる予定がなかったので、コペンハーゲンで有名なパン屋さんに行って、パンを持っていことに♪


まずは「LAGKAGEHUSET」さんへ。




数々のおしゃれかつ美味しそうなパンが並ぶ店内で、どれがいいか迷ってしまいます。




お店のお兄さんにオススメを聞いて、シナモンロールのようなものと、写真にあるTティビアキスというパンを頼みました♪


ティビアキスは伝統的なデンマークのパンみたいです!
(名前の意味は「ティ」の部分が「お茶」を意味し、「ビアキス」はティビアキスの作る際の材料のひとつである「白ケシの実」を意味していますが、写真のパンのように黒ケシの実をトッピングする場合もあります。)




駅の近くにもまたパン屋さん「emmerys」を発見し、ここでもクロワッサンを購入しちゃいました(*´∇`*)






そして駅前で素敵な建物発見♪

地図を見返しているのですが、何かわからず・・・タラー

その時調べれば良かったなぁ。



さて、いよいよ早朝から充実した時間を過ごせたコペンハーゲンを後にして、フレデリクスボー城へ向かう電車に乗ります星


昨日の楽しかった思い出を胸に、朝のチボリ公園を眺めながら、出発です!






*Kurumi Rutile*