【自分を表現しよう】
 
いよいよ
『阿久根駅*華の女子大学』開講です‼︎ 
 
「えー!もう締切なの?迷ってたのにい」    
「知り合いが増えたらなぁ」
「何をやるのかよくわからない」 
「そもそも阿久根に関係ない私…」   
「とにかく何か学ぶ場が欲しい」

って方のために  

今日は【華の女子大学】に入ると

・どんなことが学べるの?  
・どんなメリットがあるの? 
・どんなことに活かせるの? 
 
を徹底解説しますね♪ 
  
華の女子大学では 
地元の素晴らしさを 
発見し、行動し、発信されている方々を 
講師に招き  その実例を学び

さらに 
・発見の仕方 
・行動の仕方 
・発信の仕方を 
プロのコピーライターや 
人材育成コンサルタントの方から  
直接教えていただきます。 
 
もちろん 
学ぶだけではありません!  

学んだことを 
自分の中に落とし込み 
実際に発信してみよう♪  

というところまでを 
目的としています‼︎  
 
『阿久根の魅力を自分なりに 
表現して発信する』ことが 
ゴールかもしれませんが 
 
私たちは 
もっと大切なことを 
分かち合いたくて 
この華の女子大学を開講します。 
 
一番分かち合いたい大切なこと。 

それは   
『自分を好きになり 
自分を表現すること』です。 
 
自分と向き合い 
凸凹の自分をまるごと認めること。 
 
自分をまるごと認めることが
地域をまるごと認めることに 
つながるのではと思っています。 
 
今  参加表明をしている方々は 
阿久根出身の方 
阿久根在住の方 
阿久根に何のゆかりもない方 
自分を表現したい方  
自分の地域を発信したい方  
いろいろな目的を持って 
参加されます。  
 
第一回目の講師の先生は 
阿久根めぐみこども園 
園長  輿水  基  氏です。  
(あの絵本の園長先生にそっくり♪) 
 9月8日(金)18時半~

阿久根めぐみこども園さんが 
大切にされていることを 
紹介させてください。 
 
『めぐみのよい子の育ち』  

自分を好きになり 
自分を表現する 
 
みんなを好きになり 
みんなで表現する 
 
 
これはまさに 
自分→家族・友達→地域→世界 
という幸せの矢印の 
原点ですよね! 
 
阿久根めぐみこども園さんは 
親子で遊べる幼稚園
「サンデーカフェ」という 
笑顔あふれるイベントも 
されています。  

地域に根を張り
人間形成の根っこ育てを 
大切にされている輿水先生の 
お話をぜひ聴きにいらしてください。 
 
一回だけの単発も 
全六回講座も 
若干名ですが受付しております。 
  
そして  女子大学に参加する
最大のメリットは  
 
「仲間」ができることです‼︎ 
 
高校生〜○歳までの 
異年齢の学び合いや語り合いは  
考え方の違いや 
文化の違いなど 
「それぞれの違い」を 
受け入れることになります。 
 
最終学歴で学びがストップしている方は 
若い方から 
エネルギッシュな新しい学びを 
いただいて 
最新学習歴が更新されますよ♪ 
 
自分をまるごと認め 
地域をまるごと認め 
自分をのびのびと
表現しませんか♪  
 
あなたとの出逢いを 
待っている人がいます。
{337194F9-2ECC-44B7-92CF-CF0C12F928CD}

{378B7DBF-3001-454A-A939-C32D30F4E9D6}