FMS、私はRocHobbyの名前を先に知ったのですが、FMSのチャンネルでRocHobbyの商品の紹介をするなど、事実上一体のブランドとして存在しているようです。

 


 そんなFMSとRocHobby、2020年頃にRocHobby名義で1/6ウィリスMBのRCを出して以来、1年に一度くらいのペースで大物RCを出しているみたいです。

 

 2021年にFMS名義で1/6初代ジムニーを出し。

 

そして2022年11月末に1/10を謳いつつも、実際には1/7相当のサイズのMashiganというYJラングラー風のモデルを発表しました。

 

 私は現在1/6ジムニーを2台、1/6MBを1台持っていて、MBは出荷待ちが1台あるのですが、もう一台のジムニーと出荷待ちのMBを売ってMashigan買った方がいいのかなとも考えています。

 

  元々うちのドール一人一人に車両持たせたいという狂った理由で買っていたのですが、FMS系列がこの調子なら来年末にまた1/6フィギュアが乗れそうなRCを出してくれそうなのでそれを一台づつ買えば良さそうなので。

 

 まあ、2020年頃発売の1/6MBが今でもAmazonで4万前半で買えたり、ジムニーも32000円で買えたりするので、少なくとも1年以上は売り続けると思うのですが。それなら今ある物を無理して売って早めに買わなくても地道にお金貯めて買えそうな気がします。