ランドセルってダサいし不便 | (旧)薄口コラム

(旧)薄口コラム

※はてなブログに本格移転しています。
http://column-usukuti.hatenadiary.jp/
進撃の巨人の一話で、エレンが泣いたのは何故なのか?
SONYが復活するためにはどういう戦略が必要か?
身近な時事ネタやビジネスなど、さまざまな事に斜めに構えて考察します!

更新とまっていてすみません、、、
最近知識のインプットや思考パターンの学習をせずにアウトプットばかりしていて、ブログのアイデアが尽きてしまっていました。。
今もまだそんな感じなので、拙い文章ですが勘弁してやって下さい(笑)


この前下校中の小学生をみてふと疑問に思ったのですが、ランドセルってなんであんなに使いづらいのに今だに使われてるんでしょうか。
重いしかさばるし、手提げ鞄や肩から描けるタイプと比べて絶対非効率なデザインだと思うんです。
しかもそこそこ高いし(笑)

・カバン自体が重い
・かさばる
・収納性がそれ程よくない(B5サイズまでしか入らない)
・そこそこ値段が張る
・重心が後ろに傾く
・ダサい
パッと思いつくだけのランドセルの不便な点をあげてみても、こんなにでてきます。
もちろんいい面もあるからこそ小学生のベーシックなカバンとして使われているのだと思うのですが、いい面と悪い面を比較したら、おそらく悪い側面の方が多いんじゃないかなと思ってしまいます。


小学校時代に1度、ランドセルなんて持たなくてもサイドバックだけで十分荷物が運べたのでランドセル持たずに学校行ってむっちゃ怒られた記憶があります。
あと家に持って帰る必要のあるものだけを手に持って、ランドセルはじめ全てのムダな荷物を学校に置いてかえったり。
やっぱりこれも怒られた(笑)

当時でこそしゃーなし全く意味のないランドセルを持って登下校してましたが、改めて今考えるとあんなに無駄が多いものをなんで使うのかわからないんですよね。

で、そのへんの幼い子供なら当然持つであろう疑問に対して、納得させる理由を返してくれる先生ってほとんどいないじゃないですか。
そのくせ授業では「なぜそうなるのかを考えるのが大事」とか言って(笑)

その辺に凄く違和感を感じたりするんですよね。
自分で考える事が大事というならば勉強だけでなく子供のあらゆる些細な疑問に答えてあげるのが筋だろうし、だまって言うことを聞きなさいっていうのなら勉強でもこれさえやれば絶対100点とれるみたいな、明確なビジョンを見せるべきだと思うんです。

大人にとって都合のいい事に関しては「よく考えろ」と言い、都合の悪い事に関しては「だまって従え」なんて都合いいなって先生の口元をみながら思っていた10歳前後の僕。
ランドセルを見て、ふと思い出しました。


にしても、書いてて改めて思います。
イヤなガキって(笑)