皆さまこんばんは。
今年も後数時間で終わろうとしています!
今年最後のブログを書いてる下家です^ ^
皆さま大晦日如何お過ごしでしょうか。


本日夕方のお客様を最後に今年の営業を終了いたしました。
今年も本当に沢山のお客様にご来店頂き、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
今年も一年、楽しく笑顔で過ごす事が出来たのも
お客様、またスタッフそしていつも応援してくれる家族や友達、関わって下さった全ての方のおかげです。

最後のお客様を見送り、スタッフを見送った後
神棚のお掃除してお正月の準備をしたり、スタッフの日報に目を通したり、お世話になった方へのご挨拶のラインを送ったり、電話でご挨拶をしたりと色々今年を振り返りながら最後の時間を過ごしておりました。

毎年毎年、一年の最後に思うのはやはり感謝ばかり。
今年も一年、私もスタッフ達にも色んな成長がありました。
個人的な事の
独立や結婚も成長の一つと嬉しく思っております。
目標に向かって日々を過ごす事や自分の機嫌は自分で取る。など、サロンの営業マニュアルにも記しておりますが、そんな事を意識して過ごす一年はそれぞれに取って自分の為に生きてる事を実感します。
私達が大きな成長を遂げられるのもいつも応援くださるお客様がいてくださるからなのです。

そして
私にとってはスタッフも家族。
皆んながそれぞれに幸せを感じ楽しく生きれるように心のメンテナンス、時には現実にぶつかる壁も一つ一つ丁寧にクリアし、成長出来るように精一杯応援したいと思っております。

私個人的には
2023年は色んな事を手放しました。
それは要らない。。とかでは無く
自分の魂と共に生きて行く為に整理整頓をした。。と言う感じです。
これまで突っ走ってきた外側を緩めて
2024年、そしてこれからは内側の自分も大切に生きようと思います。

サロンではこれからも、プラスの進化をしながらお客様やスタッフと共に愉しく過ごしていきたいと思っております^ ^
ネイルだけでは無く、salondeKuRumiに来たら元気が出るよ!とか
楽しみにしてるよ!とか
●●さんに会いたいから来たよ!とか。

お客様にとっても嬉しく、楽しみにして頂けるサロンでありたいと思っております。

また2024年もスタッフ一丸となって、邁進して参ります。
どうぞ変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い致します!

最後になりましたが
皆様には1年間本当にありがとうございました。
重ねて御礼申し上げます。
2024年も皆様にとって、笑顔溢れる最高に幸せな一年になる事を願います。

どうぞ良いお年をお迎えください。
また来年も宜しくお願い致します🙇‍♂️

いつも最後まで読んで頂きありがとうございました😊


追記 東家さんが1日早く仕事終わりでしたので写真に写っておりませんが来年も一緒ですよーー☺️✨✨


salondeKuRumi 代表下家ゆかり
スタッフ一同



______________
【precious walking】
ウォーキングインストラクター下家ゆかり
https://japan-walking.org/
@90分で大変身(1DAYレッスン)
和歌山、大阪近郊、全国出張
一一一一一一一一一一一一一一
【salonde KuRumi】
ネイル/爪の補修/スクール
(巻き爪、肥厚爪、爪に関するお困り事)
代表下家ゆかり
 ❤︎shop❤︎
和歌山県田辺市栄町44-3
(紀陽銀行本店斜め前の緑と白の建物です)
❤︎電話❤︎
0739-20-5799
お気軽にお問い合わせください。
❤︎営業時間❤︎
10時〜16時30分最終受付
————————————————
【株式会社紀ノ国外装】
一般建築、リフォーム、高齢者の方へのお手伝い。
新築、リフォーム、リノベーション、高齢者の方には何でもお手伝いさせて頂きます。
お気軽にご相談くださいませ。
コンセプト〜親孝行〜
代表取締役社長:下家 茂 ( シモケ シゲル )
取締役:下家万里奈
取締役:下家ゆかり
住所:和歌山県西牟婁郡上富田町朝来2087-32
TEL:0739204296
———————————————
【福の神】和食
うどん、そば、丼物、定食色々
和歌山県市ノ瀬2504-45
TEL:0739-48-1239
❤︎営業時間
am11時〜pm20時
————————————————
■各種スクール
・検定対応JNEAネイル基本からJNAジェル検上級同等
(アクリル長さだし・3D・フレスカ・ジェル長さだし)
■クリストリオゴールドエデュケター
クリストリオセミナー受講可
(ハードジェル・マシーンセミナー受講できます)
■ネイルサロン衛生管理士
#nail 
#gelnails 
#田辺市ネイル
#salondeKuRumi
#ハンドケア
#巻き爪
#和歌山ネイル
#ネイル
#ウォーキング
#和歌山ウォーキング
#紀ノ国外装
#建築
#和食
#福の神