作り手の想いをいかしたい | くるみのたにく

くるみのたにく

Kurumi' succulents

都内での多肉寄せ植えWS
イベント出店
多肉イベントの企画を
行なっています。

昨日は
待ちに待った
2020年のイベント始め

タナベフラワーさんでの
~Le debut de printemps~
でした(///∇///)
イベントに遊びに来てくださったかた✨
本当にありがとうございました



御天気には恵まれましたが
寒い一日でした
ワタシときたら
舞い上がって
エプロンもつけず
上着も着ないまま
イベントを満喫してしまいました✨





鉢も寄せ植えもたくさん作ったつもりでしたが
買えなかったひと
申し訳ありません
昨日来たのに買えなかったかた
インスタDM、
ライン公式アカウントにて
オーダー受け付けています
よろしくお願いします





ワークショップは
まーぶるさんの切り株の鉢に
寄せ植えを作りました💛


上段から植えていきます




左手をそえるのが
上手なお客様


こうやって
ピンセットを指す方向とは
逆のふぶんにそっと左手を添えることで
反対側が崩壊するのを防いでいます✨






グリネのつかいかたが
上手なお客様

このかたの寄せ植えは
セダムのあつかいが上手
茎が見えてないのが
いいですね



まーぶるさんのは切り株の寄せ植えは
ちまちまのまいちゃんの
ほうは
一階建て


どんぐりのランプに
光が当たってキレイ






わたしがワークショップをするときに
心がけていることは
鉢と多肉植物の組み合わせかたと
そのデザインならではのこだわりを
いかせる寄せ植えをアドバイス
することです





たとえば
今回の
ベリー薫る箱庭のWSの箱は


Atelier Miyuさんの作品




実はプランターが
それぞれちがって






イチゴみてみて




イチゴの色もひとつずつ
ちがうんです


白っぽいピンクの子や
赤のいちごの子も
赤一色ではなくて
ほんのり黄色から赤への
グラデーションになってたり




プランターごとに
それぞれ
💛のコンテナのイチゴのいろと
上のドアの部分のイチゴのいろを
合わせてくださっています



今回納品いただいたときにすべて
組み合わせを決めてくださって
送っていただきました✨




miyuさんのこだわりのつまった
夢の箱庭です



指導のポイントとしては
小道の作り方
高さの調整のしかた
💛のプレートを隠さないように
手前は低めに 
ナチュラルに植えるコツ   
などを
お話ししました



私がワークを始めてから
8年ほどになります



自分として
また参加したくなるワークができるよう
そして
お忙しいなか
ワークのために作品を提供して
くださるかたのこだわりポイントを
いかしたよせうができるように
できたらいいなあと
考えながら
接しています





2020年ワーク&イベント始め
素敵な時間になりました




次の寄せ植えワークは
2/23ガーテンメッセさんです





明日晴れたら
サンプル作ります

お楽しみに


                          ランキングに参加しています
ぽちっと応援よろしくお願いいたします
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ