夏の多肉も可愛く魅せるやりかたについて。 | くるみのたにく

くるみのたにく

Kurumi' succulents

都内での多肉寄せ植えWS
イベント出店
多肉イベントの企画を
行なっています。

今日はみどりんな夏の多肉も
可愛く魅せるやり方について

わたしなりの方法を書きたいと思います。

今日は小物の活用と
高さの出し方です。

{85460692-1EF5-4AB7-8BCB-5D4123959A5A}

AYUMIさんのサビプランターに

rojiさんのサビバケツに
もっしゃもしゃほうき。

細長い寄せ植えの時は
小物や
木立ちの苗で一部高さを出すと
寄せ植えが引き立つ気がします。









プラティフィラの育成プランターに
サビハウス。

{FA135A9A-F56A-4593-B13F-61BCEA065D2B}

モリモリになるまでの隙間に
これまたちょっと高さを出してます。






{0DFAD152-432B-4157-AA53-2D656867FE53}

pukupukuさんのタイルを
多肉マンションのセダム階に
立てて
少し寄せ植えにリズムを出しています。





{58AA5512-E8CD-4E49-8ED8-4BCF11E56442}


セダムの森に
三輪車



{5C355DE5-634E-47C1-94A8-8AB05650BFAB}

もちろん、わたしのまめちまレンガも。








{3C511CDB-AAEB-4440-8A98-1E373055B0FA}

赤いジョーロに
木立のオーロラ




高さを出すと

のっぺりした寄せ植えが
しゅっとします。





みどりんばかりの多肉の夏のお庭には
赤いジョーロなどの
明るい小物を使うと

{4CA7CC9E-C0F0-40F2-9CEA-19914797617F}

ぱっと
お庭が華やぎます。


きたのこさんの
ベニテングタケ(≧∇≦)
ニセモノとは思えないクオリティです。






小物をうまく使いながら
高さのコントロールをすると
多肉を可愛く見せてくれる気がします。





よかったら
試してみてくださいね(*´∀`)♪





並べ方も少しずつ工夫して
高さをあえて揃えないのもまた
可愛く見えるかも
{B620B4AC-4A6B-4AC0-9078-3B3350641E13}









{80104B2D-6415-4CE4-B5C9-4696FB18FA40}

久しぶりの大分のレッスンです!

皆様ふるって応募してください(´∀`*)













{9F9CAD0E-EE9F-4179-BAEC-AC377A5D7BC0}

ではまた明日(≧∇≦)