お久しぶりになってしまいましたが、今日はC代に退職報告をした時のお話ですひらめき電球


退職日も決まった私。
徐々に社内にも知れ渡ってきて、色々な人に声を掛けられる。
「どうしてはてなマーク」「いつはてなマークとか。
まぁ、大半の人がオメデタだと思っているみたいだけど。

どうして女性社員が退職=オメデタって思うのかね!?

確かに適齢期まっただ中だけど、本当に面倒くさいーむかっ


退職を伝えたら、居づらくなるかなって思ったけど、忙しくてそうでもない。
何も変わらないし、みんな普通
に接してくれる音譜


ただ、私の後任を募集・採用するってことはコストが掛かるということで・・・
これに直に触れている私、これはちょっと申し訳ないなって思う。


C代にはお昼を食べながら、自分から「△月△日で退職します」と伝えた。
何も言われなかったけど、恐らく知っていたようだDASH!


事細かに聞かれた。
どちらかと言うと、私の転職活動に興味を持っているようだ。
C代の転職したいという気持ちはまだ変わっていないみたい。



「どうやってその求人募集を見つけたのか」

「面接はどんなことを聞かれて、どう答えたのか」

「筆記試験があるとネックなんだけど、どう対策したのか」

などなど。

マジ顔で、「これからアドバイスくれる?」と言われた。
本気で転職したいんだ・・・

そして、最後に、「くるみちゃんの後任募集は?」と。
後任に応募するつもり!?

「あたしにはあのポジションは無理だわ~」って。

うん、絶対に無理だと思うビックリマーク



ペタしてね