何をするにも | 片麻痺と機械弁で少し不便な身体と愛犬と

片麻痺と機械弁で少し不便な身体と愛犬と

少し不便な身体と
愛犬と日々の生活、脳梗塞で片麻痺だけど、色々心臓の大動脈弁は機械弁だけど、
普通に目標を持つ、アラフィフの大学生主婦です。

実家は40年ものの昔作りだから庭は父が防犯を、意識して砂利にして敷石付き爆笑全てバリアー爆笑玄関を上がるのも30センチお風呂もトイレもバリバリ段差2階の3部屋とトイレはもはや私には結界界爆笑昔の自分の部屋で思い出に浸るのも掃除に行くのももう冷や汗笑い泣き実家に帰ると私はかなり役立たずてへぺろ唯一台所の後片付けくらいはなんとかできるかな?と言う情けない人爆笑

買物行くのも億劫でよーく考えたらくるみに光るリードは要らないなあと言う事に気が付き、クリスマスと年末で混み合うデパートへのお出掛けはやめて近くのケーキ屋さんでお祝いのケーキを買って、母のらくらくホンをスマホへ変更のお手伝いおねがいこれだけでもグッタリ。実家界隈は普段の車で移動の暮らしと違って、どこへ行くにも歩いた方が早い。でも細い歩道。バリアーな段差に歩き方はいつもに増して力がはいってしまってもう腰は痛いし、筋肉痛もかなりショボーン良い事としては、麻痺側が筋肉痛に爆笑って事は使えてるって事だからこれは良い事だ。ひさしぶりに美味しいケーキも食べれたし、実家裏の遊歩道の紅葉も見れたし、かなり久しぶりに最寄りの駅のクリスマスイルミネーションも見れたしラブ今回は短い時間しか居られなかったけど、かなり濃いリハビリの2日だったと少し不便な身体が言っている爆笑帰りはまた首都高のナビゲーション係として助手席でふんぞりかえらせて頂こう爆笑