物件見学と夏休みの宿題と | 起業への道を探るブログ

起業への道を探るブログ

読書日記からタイトル変えました。

前から起業はしたい、でも商品は?と思ってたんですが、最近自分だな・・・と。

ただ認められなければ意味ないので、皆さんの意見を伺いながら先読みとかしていきたいです。

どこにカテゴライズしていいかわからないので、仕事枠で書きます。





今日は起業塾でご紹介いただいた金融機関の方とのアポイントで八王子まで行きました。






事務所候補つーことで。
今工事中の物件、SOHO用オフィスの一角です。
三鷹のそれも見たことあるんですが、完全個室形式、長屋形式いろいろあるようだ。





八王子は天井に少し隙間があって、回りのスペースの音も少し聞こえる感じ。商談用共有スペースがその中にあってーと、まぁこんなもんかなってとこです。





どこの行政も(特に都下)いかに企業から税収を得るかにしのぎを削ってるんだなぁと。
勉強になりましたけど。





帰宅して息子の夏休みの宿題の仕上げを手伝いバカっぷりにコケる。
この人かわいがられるのだけはうまいから何でも周りにやってもらってるの~
それも技術なんだが、それじゃ大人なったら大変じゃねーか。





と、いうことで息子に厳しく突っ込む。
早く学校始まらないかなって思っていただくのも必要だ。






起業側の次の手を考えつつメールしたり、お母さんと起業家を行ったり来たり。





あぁ早く夏休みおわんないかな。