児童虐待は増えているんですがー | 起業への道を探るブログ

起業への道を探るブログ

読書日記からタイトル変えました。

前から起業はしたい、でも商品は?と思ってたんですが、最近自分だな・・・と。

ただ認められなければ意味ないので、皆さんの意見を伺いながら先読みとかしていきたいです。

専業主婦と兼業主婦、どちらを選ぶ?
女性の専業主婦志向が強まっているらしい。既婚女性を対象にした調査で、「夫は外で働き、妻は主婦業に専念..........≪続きを読む≫


専業主婦願望の女性が増えているそうで~

で、男性の8割が女性に家にいて欲しいらしく。

はぁぁぁぁぁ、どんどん保守派構造進んでますね。








男女雇用均等法が施行されようが、雇用の男女差別は変わらない

しー。(もう20年くらいたつよね)

女性は年をとれば取るほど、働いても非正規雇用の枠しかない。









実質専業主婦のほうが現実的なのかもしれません。

ただ、児童虐待は今増えています。

読売新聞でその辺のところ今連載中 です。

(リンク張ってますのでご興味のある方は見てね)

専業主婦で子供育ててると、閉塞感強いですからねぇ。

実家近いとかならまだいいですが。

子供って思うようにならないし、ほんっと育てるの大変だもん。

また虐待って、だいたい連鎖ですから、自分が殴られて育てられれ

ば、殴っちゃうよね、虐待の定義すら知らない人も多いですし。

殴るだけじゃない、育児放棄もそうだし。

児童ポルノの業者に自分の子供の写真を売るのも虐待だし。

(実際にそれでここ数年随分と親や業者が検挙されています)

まぁ昔に比べれば詳しく語られるようにはなったけど。

やってる人に限って、現実を知らないことも多いので。









私自身名古屋に夫の転勤で行って、だーれも知らない中の子育てをして

いたとき本当に煮詰まりました。

娘にも手は出してましたし。

(またこれがゆーこと聞かない、駄々っ子だったんですわ、育てにくい子

でした、昔から)

で、なんとか自分を止めないと、つーことで本を読みました。

そうなった子供がどうなってゆくのか、自分を見つめなおし、他のことに

気持ちが行くようになったら、子供を受け入れられるようになりましたね。

教習所通ったり、仕事したり、保育園で子供をみてもらって自分も子供も

楽になりました。









ま、そういう意味では仕事は結婚してもやめないほうがいいと、思うなぁ。

会社で結婚しても子供産んでもいられるように交渉したりするのも、人生

経験だし、無駄になんかならない。

実際金銭面で豊かなほうが夫婦もケンカしないよ。

なんでみんな専業主婦になりたいの?逆に。

私は謎だわ。


凍りついた瞳/著者不明
¥650
Amazon.co.jp


続・凍りついた瞳/ささや ななえ
¥560
Amazon.co.jp

新 凍りついた瞳/著者不明
¥950
Amazon.co.jp

凍りついた瞳が見つめるもの 被虐待児からのメッセージ (集英社文庫)/著者不明
¥420
Amazon.co.jp

新 凍りついた瞳 「子ども虐待」のない未来への挑戦 (集英社文庫)/椎名 篤子
¥520
Amazon.co.jp

子ども虐待という第四の発達障害 (学研のヒューマンケアブックス)/杉山 登志郎
¥1,785
Amazon.co.jp

児童虐待―現場からの提言 (岩波新書)/川崎 二三彦
¥777
Amazon.co.jp

虐待―沈黙を破った母親たち (岩波現代文庫)/保坂 渉
¥1,050
Amazon.co.jp

子どもへの性的虐待 (岩波新書)/森田 ゆり
¥777
Amazon.co.jp

たすけて!私は子どもを虐待したくない―世代連鎖を断ち切る支援/長谷川 博一
¥1,785
Amazon.co.jp

いやされない傷―児童虐待と傷ついていく脳/マーチン・H. タイチャー
¥3,990
Amazon.co.jp

子ども虐待と関連する精神障害 (子どもの心の診療シリーズ 5)/本間 博彰
¥3,780
Amazon.co.jp

性虐待の父に育てられた少女(わたし)―蘇生への道/川平 那木
¥1,890
Amazon.co.jp

「愛されたい」を拒絶される子どもたち―虐待ケアへの挑戦/椎名 篤子
¥1,785
Amazon.co.jp

虐待を受けた子どものプレイセラピー/エリアナ・ギル
¥3,150
Amazon.co.jp

子ども虐待と貧困―「忘れられた子ども」のいない社会をめざして―/清水 克之
¥1,995
Amazon.co.jp

毒になる親 一生苦しむ子供 (講談社プラスアルファ文庫)/ス-ザン・フォワ-ド
¥819
Amazon.co.jp

DVと虐待―「家族の暴力」に援助者ができること/信田 さよ子
¥1,890
Amazon.co.jp

子どもの面接ガイドブック―虐待を聞く技術/W. ボーグ
¥1,995
Amazon.co.jp

虐待―子から母への手紙/斉木 桂子
¥2,520
Amazon.co.jp

ひとりぼっちのアーニャ-虐待とホームレスのはてに/アーニャ・ピーターズ
¥1,680
Amazon.co.jp

癒しのエンパワメント―性虐待からの回復ガイド/森田 ゆり
¥2,100
Amazon.co.jp