しばらくぶりのお友達 | 起業への道を探るブログ

起業への道を探るブログ

読書日記からタイトル変えました。

前から起業はしたい、でも商品は?と思ってたんですが、最近自分だな・・・と。

ただ認められなければ意味ないので、皆さんの意見を伺いながら先読みとかしていきたいです。

なんか今日は朝から娘の小学校時代の友達母や

ら、元職場の人やら、息子の学童先輩母やらと、

ばたばたとお会いした日でした。








働き出すと活動時間も変わってくるもんね。

こないだまでは息子の学校の母友とばかり会って

た。(だいたいが専業主婦)








で、今日最後にあった息子学童先輩母より。

「仕事があるっていいでしょう?」

と言われて。

素直に

「本当にねぇ。大人と話せるのってありがたいね」

と口をついて出ました。







子供は子供でかわいいです。

でも、いつも母がいるとありがたみは半減する。

ただうるさい人になっちゃうんだよねー。

こっちだっていつもうるさい人でいたいわけないんだ

けど。

いろんなことが目に余ってきーってなっちゃう。

子供はだいたい親のいうこと聞いてないしさ。

つっかれちゃうんだよ。

親も子供も。







だからお互いが開放される時間ってのはやっぱり、

あったほうがいいんだなーと、思います。