連続鍋と色々 | くるみのブログ

くるみのブログ

3人の子供のママで専業主婦です。
犬2匹、猫2匹、亀と楽しく暮らしています。
色んな日常を書いています。

まーたこんな時間に目覚めましたよ
昨日は子供の送迎とかで、遅くなっちゃったから、
夕飯支度が面倒になってしまい…鍋。
しょっ中鍋。

娘が、豆乳鍋が良いと言って
{A8E58557-5556-4616-BE95-2E5432C76471:01}

コレ。
白菜をギッチリ入れるから、豚肉挟み込むのちょっと手間だけど、無理やり押し込む感じ
スープは、鶏ガラスープの素と、無調整豆乳、豆板醤、醤油、みそ

今夜も鍋
{E46FD287-5598-425B-90E3-3236778BB306:01}

今日は塩スープ
にんにく、ごま油、干ししいたけ、塩
{05D790CF-5EC9-4E75-9586-B24FCDDF570A:01}

入れすぎ
白菜、手羽中、しいたけ、豚肉、あさり。
えー?とまと?と思うけど、意外と大丈夫にんにくもホロホロになるからスープに溶かして食べる感じです。

ずっと前に料理雑誌に載っていたレシピでリピートしてます。

最近ちょっとウォーキングしたり、ウォーキングというか、歩くことを多くしてるので、夕飯も鍋だとヘルシーかとも思うけどビールビールビールビール
毎回こんなことになるので、意味ないですね


今日は、朝からバタバタしちゃったけど、
昼間、同じところに住んでるお友達の家に行く予定で、
みいちゃんと遊びに行ったら、
玄関でストップ
久しぶりだかはか、入らない。

全く入らなくて、出ようとする

結局、ウチにきて、ウチで遊んだけど、
今度は、おもちゃとか貸さない

出た!魔の2歳、イヤイヤ!

もぅ…お友達が触ると、
あってー!あってー!(貸して!貸して!)ってなって、しまいには大泣き

汗かいたわ


ぐんぐんと成長しています、大変な時期に突入したけど、少しづつ言葉も増えてきて、
でも、私のことを、
ババ!って呼ぶんだけど

夕方家族でインフルの、予防接種に行きました。
息子にまた手こずって
しまいにはまた泣く始末…。
みいちゃんは余裕でシールもらってご機嫌。
そのうち暴れるかな

娘はまた文句言ってるから太いのしてくださいって
そんな私もちょっと、痛っ!って思った

やれやれでした。




明日はプリザーブドフラワーの合格発表。
アドバイザーのほうはちょっと自信ないかも

落ちたらまたチャレンジしたいけど、
すごく落ち込みそう

ドキドキドキドキ

受かったらちょっといいことありそう


{6CF72756-559C-4CF3-8B83-438626F51324:01}

おやすみなさい