NSC日本ストレスコンデションケア 自律神経ケア専門学院 代表 自律神経ケア専門療法士の村橋有紀です。

image

 

皆さまこんにちはニコニコ

昨日も遠方より、お越しくださりありがとうございます。

妊婦さんもご夫婦でお越しくだっております。安心して出産されますように不安なことや心と身体の変化についてもサポートしております。

 

image

 

妊娠中は様々なホルモンの分泌が変化して、これが妊婦さんの身体や心理的な状態に大きな影響を与えます。

 

✰ヒト繊毛性ゴナドトロピン

✰プロゲステロン

✰エストロゲン

✰ラクトジェン

✰リラキシン

✰オキシトシン

などのホルモンの影響があります。

 

妊娠中から出産後の脂肪とホルモンの関係や影響とは?

 

✰身体の変化

 

妊娠に伴うホルモンの変化は、

体重増加、乳腺の発達、子宮の大きさの増加など、様々な身体の変化を引き起こします。

 

√ 女性 ホルモン 結果 571275-女性 ホルモン 男 結果

 

感情の変化

妊娠中は、ホルモンの変動により感情の波が大きくなることがあります。これは特にエストロゲンやプロゲステロンの変化によるもので気分の高低不安感、イライラなどがみられることがあります。

 

免疫系の変化

妊娠中は免疫系も変化し、胎児を拒絶しないように調整されます。

プロゲステロンの作用により免疫反応が抑制されることで、妊娠を維持しますが、感染症に対する抵抗力が低下することもあります。

 

出産後は、体は妊娠前の体に戻ろうとします。この過程は、数週間から数か月かかることがあり、その間に様々な身体的、感情的な変化がおこります。

 

こういったホルモンバランスの特性を理解して、自律神経の機能を

高めることで、妊娠中のホルモンや免疫のバランスを整えます。

 

image

 

 

 

 飽きたは『疲れ』のサイン

 

体のどの部分に、負荷がかかっても疲れるのも、疲労と感じるのも

脳の働きによるものです。

 

疲労を考える §1 どうして疲れちゃうの?その原因とは? | ブログ,医療情報サイト,心の情報サイト | Pure Medical attitude

 

 もっとも疲れているのは自律神経

 

視床下部と全帯状回にある自律神経の中枢には、神経細胞が集まっており、そこに交感神経と副交感神経が働くスイッチがあるとイメージしてください。

 

運動を続けていると、体の機能を調整している自律神経に、疲労がたまってしまうためホメオスタシスが働き、筋肉疲労を起こしたかのようなシグナルを出して運動をやめさせようとします。

それが、肉体的な疲労として自覚されます。

 

ハードな運動は自律神経にとって悪影響なのか!?【自律神経の話】 | ラブすぽ

 

 

 

 

24時間休むことなく働いています。

 

 

さらにバランスと活動を向上して

日々の生活を過ごしやすく、集中力や継続力を高めます。

 

 

自律神経の専門家

自律神経ケア専門療法士へご相談下さい。

 

image

 

 

春日まちゼミ開催

 

医療者が、自律神経について分かりやすく説明します。どなたでも参加できますので、ぜひご参加ください。

 

image

 

楽しみにしております。ニコニコ

 

image

♯リカバリーメソッド療法

♯自律神経ケア専門療法士

♯自律神経ケア専門学院

 

image