皆さま今日もお疲れ様でした😊

皆さまの毎日が穏やかで自分らしくお過ごし頂けますよう、自律神経ケア専門療法士は活動しております。



    自律神経を安定させるには普段から「余裕」を持って生きることが大切です。



安定した自律神経のベースとなる、余裕を身につけるために、勉強や学び続けるすることが重要です。


ひとつを深く学び、感性を刺激し、心を豊かにしてくれる知識こそ、私たちに余裕を与え、自律神経のバランスを整えてくれます😊




勉強すると、どんなことが起きても動じない落ち着きのある人になっていきます。


余裕のないとき、中身のないことを早口で喋り続け、自分でも気が付かないうちにネガティブな意見や愚痴を吐き出してしまいます。



周りにも同じような人が集まるのでネガティブなループにはまってしまいます。


自分が本当に知りたかったことや、学びをひとりで静かに学んでいくのです。


本物の知識は、人生を生きるうえで私たちを本当に勇気づけてくれるでしょう。





学びを深め日々の経験が、本当に大切に思います😊 


今日はご友人をご紹介で、いらして下さいました

  ご紹介の友人が、頭痛と不眠で

悩まされてるとのことでした。


痛み止めを離せないと、最近は眠剤も内服されてるようで、朝起きても眠い状態が半日は続いているそうです。モーションパルペーションで

脊柱の可動の確認、頚椎の狭窄、右の回旋、

胸椎6、7番左回旋、骨盤右前方変位を確認しました。正常な位置に戻し、スエタ式リカバリーメソッドで筋バランスと自律神経のバランスを正常にしていきました😊



自律神経ケア専門療法士®️

#NSC日本ストレスコンディションケア

#スエタ式リカバリーメソッドθ波臨床試験終了

新技術導入


皆さまの心と体の健康を応援しております😊