◎働きアリ▷ ▷ 全体の2割
◎普通のアリ▷ ▷ 全体の6割
◎働かないアリ▷ ▷ 全体の2割

 アリは働き者として描かれたくらい働きものです



アリは筋肉を使って動くので働き続けると必ず疲れます。そうした時に働かないアリが動きだして仕事をするようになるのだそうです。

これは私達の社会にも当てはまります。仕事のONとOFFをしっかり分けれる事が大切です。

交感神経と副交感神経の活動度を上げる事がとても大切です!

私達自律神経ケア専門療法士にお任せ下さい(*^^*)

今日は鳥の日だそうです。
久々のケンタッキー美味しかったです(*^^*)

#脳疲労クリニカル学院
#自律神経ケア専門療法士
http://www.j-stress.jp
お問い合わせ下さい!




美味しかったです😋