三菱のギャラン | アクタスたまい EveryDay

アクタスたまい EveryDay

愛媛県西条市のカーコンビニ倶楽部 アクタスたまいです。
数年前よりカーコンビニ倶楽部の技術最高顧問を任され、カーコンと共に最新技術の工法開発をしております。
カーコンの最新工法を使って車を直す修理事例を紹介しています。

ギャランの左リアフェンダーの巻き込みあたり事故です。

 

私が板金の道を目指したときはトランクの中を全て外し

ハンマーとドリーでたたき出しをする仕事でした。

 

 

一昔前は、右利きの人のほうが多いので、この様な仕事の場合補助をつける見積りをしていました。

 

 

でも、鉄板の材質が変わり亜鉛びき鋼板が出回り、パネルをならし従来のつるつるにする板金ができなくなりました。

 

だってパネルが1mm以下の厚みですから絶対削ってはいけません。

 

いま、高張力鋼板や、アルミに対応するには、テンションをかけて板金するのがベストです。

 

 

カーコンの新工法は、ダメージの場所のラインから面を持ち上げて

延びた部分を回りの面の高さより持ち上げない板金です。

 

講習でゲージの使い方をお教えしましたが、面を膨らまさないと

このくらい、小さく直せます。

 

 

シルバーにはサフェーサーもシルバーです。

 

 

塗装の塗り回数が減り材料の使用量が減ります。シンナーや、パテの粉が

室内に入らないようなマスキングをして出来上りました。

 

どうですかー、綺麗に直りましたよね♪