今日は  背中が痛い原因を調べる為に  先週の金曜日に採血とCTを受けて来ての検査結果を聞きに行く診察日でしたキョロキョロ

10時からの予約でしたがいつもながら混んでて  中待合いに呼ばれたのが10時35分頃  診察室に呼ばれたのが45分頃でした汗

「こんにちは〜  調子はどうはてなマーク」 と主治医

「だいぶ落ち着いてきましたが  今月の初めにあまりの背中の痛さに2日続けて仕事を早退しちゃったんですよねあせる  でも  横になったり貼るカイロを貼ったりして温めてあげると痛みが緩和されるんですよ汗  なので  私も調べたんですが  内臓ではなく自律神経やホルモンバランスの乱れからくるものや  やっぱり胃切除後の後遺症かなぁはてなマーク  と・・・内臓の痛みだったら  何をしても痛いですよねはてなマークと私爆笑

先生は  うん  うん  と  頷きながら

「CTで再発  転移は見られないし  血液検査もマーカーもだし  肝機能や腎機能にも異常値は見られないから大丈夫だよ

「ただ  肺に軽い肺炎があるんだよね(⌒-⌒; )」


肺だけに  「はい⁉️Σ(゚д゚lll)」

「後  子宮筋腫がまた少し大きくなってるって結果が出てるんだよね(⌒-⌒; )」


「えっ⁉️( ̄O ̄;)」

確かに  病気が分かった頃からたま〜に  それもその時だけ空咳が出て  ちょうど術前の手術予定を主治医から聞いた時に  肺炎の痕があると言われて空咳の症状がある事を伝えたら経過観察とは言われていたけどあせる

11月の終わりに咽頭炎から高熱を出し 一旦は薬で治った空咳がまたたま〜に  それもまたその時だけ出ていたから頭には入れていたけど  「だから  出るんですよねはてなマークと確認して納得笑い泣き

「気になるようなら  内科を受診して薬出してもらって」汗

筋腫に関しては  もう7年前から末っ子を生んだ病院で  癌検やホルモンバランスを整える為などで定期的に受診してこれまた経過観察をしてたから 年明けには癌検を兼ねて筋腫も診てもらう予定である事を先生に伝えた爆笑

後は  9月  夜中に急な左脇の激痛で救急外来で受診して腹部エコーをした時に  胆嚢の中に胆石がある事が分かっていたから

「胆石は  どうするんですかはてなマーク

そしたら

「それも  経過観察だね」ガーン

先生に

「また  あの激痛を味わうんですか〜!?.°(ಗдಗ。)°.」と訴えたら  苦笑いされてしまったあせる

「再発  転移なくて良かったね」

「なので  次回は  来年の2月・・・3月でいいかなはてなマーク
「次は  もしじゃあ  内視鏡もやっておくはてなマークと言われ

「内視鏡ですか⁉️((((;゚Д゚)))))))  

嫌です(・・;)」

と言い  内視鏡は免れました( ̄▽ ̄;) (もちろん  1年経過の定期検診の時は  諦めて内視鏡受けますがあせる)


最後に

「よい  お年をね」と言われ今回の診察は終了しましたが  なんか腑に落ちず汗

今は  内臓に異常がない事は分かったけれど  背中の痛みの原因の確定に至らず  肺も胆石も子宮も経過観察ガーン


まぁ  様子見で  肺は掛かりつけの内科か  呼吸器内科  循環器内科を受診するのと  年明けには掛かりつけの婦人科も受診する予定です笑い泣き (「大きい病院だから仕方がないけど  院内の呼吸器内科を紹介してくれたら  カルテもデータもあるし  説明する私も楽なんだけどなぁ(-。-;」とアレルギーの時もそうでしたが  毎回不満に思う私です汗)


にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ
にほんブログ村