関係が悪くない親戚がお金に


困ってる時って、


みんなどれくらい助けて


あげてるんでしょうね。真顔


今まさに


お金を貸して欲しい


と言われ(数万ですが)


悶々としてるから


こんな事を書いているのですが。。チーン


私は決して


お金持ちではありません。


私くらいの年代の人で


もっと稼いでる人はいます。札束


私は歳の割には少ない稼ぎの方です。


でも、明日のご飯も厳しいゲッソリという


状態ではありません。


でも、恐ろしいのは


マイナスの人から見るとお金があるように見える


のですよね。滝汗


私だって老後のこと考えたら


全然足りてないですよ。


いま食べるものがあるだけで、


老後は無いかもしれない。


-10の人から見たらプラス10くらいの


私は、お金あることになります。


私が10貸したりあげたりしてしまうと


私は0ですよ。


マイナスではないんだからまだマシでしょ


は違うと思うんです。


私の金銭感覚はそうではない。


私はギリギリの生活が


だから、少しでも余分にお金を作ろうと


汗かいて血を流して寝る時間や休みを削ってお金を作ってます。


少し余分にあるからとその分を


気前よく貸したりあげたりしたら、


苦労して働いてる意味なくなります。ショボーン


私の無理はなんのため?

こういう時にお金を出すため?

少しの安心は要らないと?

時々欲しいもの買うのもだめ?

食べたいもの食べたらだめ?


って考えちゃうんですよね。


うちは親がお金が無い方なので笑い泣き


私は小さい時から


お金の無い恐怖だけは嫌


とずーっと思ってきました。


身内にもいくらもってるとか、


働くようになっても


お給料いくらなのかは教えない


と決めてました。真顔


冷たいかもしれませんが


安易に頼られるのが嫌だったからです。


でも、家族親戚仲が悪いわけでは


ないので、


困ってると言われると無視し難い。。チーン


あと、親戚をみていて納得いかない


ところがあります。


普通は、難しい病気がない限り


誰でも頑張れば食べれない


なんてことは無いと思います。


私から見ると、うちの家系は


メンタルが弱いというか考えが甘い人が多い。


何故私だけなのか謎です。笑い泣き


どうせなら私もお世話になる側


だったほうが肉体的精神的


負担が無かったのでは?


と思うことがあります。


今からは無理ですが。


とにかく、


お金ないのにすぐ仕事やめる

お金ないのに家買う

お金ないのに無駄遣いが多い


これ、やめてほしい。ムキー


親戚みてると、こうなんです。


仕事が無い言う割に仕事選ぶ

子供には欲しいもの買い与える


これも信じられない。


私が子供のときなんて、


皆がゲーム持ってようが


買ってくれませんでした。


サンタクロースは居ない!


旅行も外食もあるわけない!


でしたが。


おもちゃ買うなんてとんでもない。


紙で手作りですよ!


と、


リアルの人間関係でこんなこと


言えないので


ここにぶちまけました!デレデレ