食欲の秋ばかりではいけないだろうと

九州国立博物館で開催中の

ポンペイ展に行ってきました。

 

 

たくさんのモザイク画、フレスコ画。

ベスビオス火山の噴火で亡くなったであろう

女性の石膏像。

 

イメージはテルマエロマエ。

 

 

博物館にいる間

古代ローマにワープしてしまいました。

 

おまけに平日だったので人が少なく

展示品と1対1で対峙できるので

のめりこめたというか、ハマり込めました。

 

そして・・・

 

 

このダビデ像(館内は写真撮影可)が

あの人に似ているんですよ・・・

 

オジサンアメリカ

 

もちろんこんなに筋肉隆々ではないけれど

雰囲気、面影がある・・・

イタリア人が祖先だもんな・・・

 

私 「ね、展示会に行ったんだけど

   オジサンに似てるものを見つけたよ」

 

オ 「ダビデ王だね。

   イエスキリストの先祖になるよ」

 

私 「オジサンに似てると思わない?」

 

オ 「彼はユダヤ人だよ」

 

あ〜〜、面倒臭いえー

と、宗教心の薄い私は思ったのでした。

 

ちゃんちゃんルンルン