涼しくなってきたので
お昼休みのウオーキングを再開しまして
アーツ千代田 3331に立ち寄ったら
池田昌紀さんの写真展がやっていました。
神田の下町を中心に、町の人たちのポートレイト。
「いいかおさすなあ〜」
が感想でした。
みなさん本当に良い表情をなさっていて
そんな顔にさせられる
写真家さん本人さんのお人柄が
作品に写っていると感じました。
ソファに置いてあった作品集に
そうそう!と思わせる推薦文が…
「それは彼が、モデルを含めたすべての対象を好きでしょうがないと思っているからではないか(抜粋)」…
そうかもそうかも、わかります、わかります〜〜。
あ〜〜〜この写真一番好きだなあ〜〜
なんともいい顔してるなあ〜〜〜
(照れと愛嬌と品と矜恃と聡明さと年月と、周りの人から頼られ尊敬されてそうな…
いろんなものが写ってる気がします)
と思った写真が表紙で
そのうち買ってしまう予感。
外に出たら、わー
台風のつめ跡が…
神田上野秋葉原御徒町、
このあたりを散歩するのは楽しい。
勤め始めたころは、馴染めるだろうか、と
ちょっと心配だったけど、
今回のようにふらりと3331で
素敵な催しがあったりしてエンタメ性があり
ごっちゃごっちゃたくましくて面白い。
派遣社員、10月で満3年を迎え、
どーなるのかなー?と
他人事のように感じていたのですが
満期終了となってしまいました〜
わー 派遣法改正 3年目の雇い止めってやつだわ
社会派トレンドワードだわ
(ちなみに転職活動はこれからだ。見つからなかったら11月から無職だ、あっはっはー)
とても居心地の良い会社だったので
さみしい、さみしみがきびしい、
でもいっぱい仕事しながら勉強させてもらって
感謝の気持ちみっちり!!!!
あと数週間、最後までがんばりますよー。