ル・クシネさんのモンブランはー | くるくるルーム

くるくるルーム

______________

猫と充実生活


ル・クシネ@根津のモンブランはー


{52B877BA-78FB-496D-8DD5-014F4DEA5932}

この、濡れ髪妖怪のような
お菓子のモンブランくんはぁぁぁぁーーー

{EC0E8DA3-000E-4B35-9B88-58800DF00CBE}


いわゆる、
「ケーキ の モンブラン」
じゃなかったーーー

{249EF45B-418A-4B5D-A680-5FBEBFAE40A0}


ケーキじゃない。

溶ける栗のクリームと
乳のクリームを、

「口の中で消えていくのを
    感じて楽しむ為の、装置」

って感じですー。



どういうことかというと

一番下に敷いてある
ふつうスポンジケーキである部分が

メレンゲ!の焼いたやつ!
なのです。

フワフワサクサクの!焼き砂糖菓子!

{DAE129FF-0B45-45C6-BEC9-788BAB632363}
で、
それが、栗と乳のクリームと、
刻んだ栗の甘煮といっしょに、
口の中に入れると



{7D1E101A-F98A-4352-BF54-CAD4F3F21BB5}

まず先に
栗&乳クリームが

おら達の風味ええやろ!!ええやろ!!
と じまんげに主張しながら
しゅーーーっと溶けつつ

そのまま
消えるかと思いきや

最後に、
焼いたメレンゲの焦げた甘さ、
が、きゅっと残る。


きゅっ舌に残る
甘さ!!

&苦さ!!


{19B222A5-94A3-4EF7-A8C0-1D17CD9FA282}


軽いカラメル感、、

ほんとーに、ほんの少ーしだけ残る苦味飴。

うおおー


なにこれ、なにこれ、

って感じで

ちょっとだけ食べて
あとは土日のおやつに残しておきましょーねーー

と思っていたのに

どんどん
クリームをすくってしまう〜……。



食べログとかで、
ルクシネはモンブランがイイ
と、
(あとプリンとシュークリームも評判がイイ)
書いてあって、知ってはいたけど
初めて買ってみたモンブラン、
まさか酒のつまみになるとは……。



ル・クシネさんのモンブランは
お供はコーヒーでなく
赤ワインです、赤ワインが良い。

ちびちびいく
渋さがイイです。


 
{54224FB6-F9F9-473B-83CD-7EDE90BAF626}