東大に行ってきた。 | くるくるルーム

くるくるルーム

______________

猫と充実生活

駒場東大前のアゴラ劇場に、
演劇創作ワークショップの講師の研修に行ってきました。
勉強になった。


で、
せっかく東大前に来たのだから、
photo:01


東大に入ってみた。
photo:02


学食でゴーヤチャンプルの昼ごはん。
photo:03


これで350円。やっす!


土曜日だってのに賑わってまして
photo:04


高校生っぽい子、マダム二人組、小さい子連れてるママさん、犬を散歩させてる人、踊ってる金髪の若者、
いろんな人がいて、
「大学関係者以外絶対侵入禁止!!」という雰囲気ではないので
某T大学 とか伏字にせず「東大」と書いてます。
そうです、いわゆる超かしこい大学・東京大学です。


ここにいる人たち、どの人が東大生なのかわからない。
どれくらい本物の東大生で、どれくらい紛れこんだ人なんだろうか?


ふつーのトレーニングウェアの体育会系ぽい子が健康的にご飯食べてて、お勉強好きそうじゃなさそうだなー?トレーニングついでに学食利用しに来ただけかなー?
と思っても、
ウェアに「東京大学○○部」と刺繍がしてあって、
あっ本物なんだ!?と思ったり。

色白で眼鏡で痩せてて、声変わりもしてなさそうな、
マンガの記号のようなガリ勉少年風のグループ……
「僕たち東大目指してます。
今日は塾の帰りに寄ってみました。
イメージトレーニングは大事ですから。(眼鏡を中指でくいっと上げつつ)」
みたいに見えるけど、
案外3月まで高校生だった現役組かもしれないしねー?