kurukuruMのデジタルパーマは


2017年からより傷ませず


でも、しっかりとしたモチプリなカールを


目指して、新たな新薬の使用を始めましたびっくり


デジタルパーマはパーマのロッドに


コードをつなぎ、ロッドを60℃〜100℃くらいに


加温してあてるパーマです🌀


通常のパーマは濡れてる時にクリクリあたってて


乾かすとカールが馴染む感じ


で、デジタルパーマは濡れてる時はゆるいカール


髪が乾いた状態の時にリッジのきいたカールが


でるパーマです星


これが使用を始めた新薬の驚きの真実ゲッソリ


パーマの濃度が
通常のデジタルパーマ液の半分カナヘイハート


なので、より傷ませずに!を実現


加温の温度はかなりの低温度でカナヘイハート


やはり高い温度は髪への負担がでてきます


低温度でパーマ液の濃度半分で


モチプリカールができるの??


それができる新薬だからスゴいんです気合いピスケ


BEFOREです

{FB343BF2-C326-4599-9483-9E45ACFA625D}

以前当てたパーマが毛先に少しくらいの状態


モチプリカールにしましょうルンルン


で、AFTERです

{3BFE5B9D-2318-4FAB-B47A-274DA43A41DD}

髪への負担を限りなく取り除いたデジタルパーマ


しっかりとしたモチモチプリプリと


ツヤのあるカーーールーーー🌀🌀